『CD/DVD印刷がうまくいかないんですが・・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:8色 カラリオ PX-G930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ PX-G930の価格比較
  • カラリオ PX-G930のスペック・仕様
  • カラリオ PX-G930のレビュー
  • カラリオ PX-G930のクチコミ
  • カラリオ PX-G930の画像・動画
  • カラリオ PX-G930のピックアップリスト
  • カラリオ PX-G930のオークション

カラリオ PX-G930EPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 2月23日

  • カラリオ PX-G930の価格比較
  • カラリオ PX-G930のスペック・仕様
  • カラリオ PX-G930のレビュー
  • カラリオ PX-G930のクチコミ
  • カラリオ PX-G930の画像・動画
  • カラリオ PX-G930のピックアップリスト
  • カラリオ PX-G930のオークション

『CD/DVD印刷がうまくいかないんですが・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ PX-G930」のクチコミ掲示板に
カラリオ PX-G930を新規書き込みカラリオ PX-G930をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930

クチコミ投稿数:7件

お目汚しで失礼いたします。
とても困っていますので、どなたかお知恵をお貸しください。
表題のようにCD/DVDメディアへの印刷がうまくいきません。
薄く印刷されるというか、霞がかかったようにというか
とにかく綺麗とはほど遠い結果になってしまいます。
印刷ソフトはアベルマイティを主に使っています。
PM−G800やPM−G820の印刷結果と比べましても、とても比較の対象にはならないほどです。
エプソンにも電話してみましたが、仕様だというつれない返事です。
何かよい解決方法をご存じの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:11231061

ナイスクチコミ!0


返信する
バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2010/04/14 14:10(1年以上前)

紙と違って、CD/DVDではメディアの種類により、印刷の仕上がりはかなり違ってきますよ。
同じメディアでも、G800/820とG930では、インクの種類が染料/顔料と違うので仕上がりは違ってくると思います。

濃く印刷するとか、用紙設定を変えてみるとか、メディアを変えてみるとかでしょうか。

書込番号:11231547

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/04/14 15:07(1年以上前)

今は、複合機にしか力を入れていないみたいなので仕方がない様です。

レーベル印刷
自分はEP-301ですが、画質は変わりませんが濃度がかなり薄いです。
濃度を上げても大して変わりませんので2回印刷しています。
EP-301はPM-G700シリーズの後続機だと思って買いましたが、まったく別物でした。

ディスクや用紙によって発色など変わりますが、最近の単機能プリンタには当てはまりません。
品質を落として明らかに低コスト生産です。

PM-A890ではすべてオ−トフォトファインでO.Kでしてが、EP-301ではオートだろうが手動だろうが
何をやっても薄くてダメです。

書込番号:11231697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/04/14 19:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件

2010/04/14 20:38(1年以上前)

皆様 ご返信ありがとうございます。

パネラ 様
色調整(濃度調整等)はやってみましたが、色合いが変化してしまってまるで別物のイメージになってしまいました。インクの種類が違うこととは思えないのです。
A4の光沢紙などには用紙が重くなるくらいにこってりと印刷されて、この場合にはG800やG820などさほど変わらずに、むしろさすがG930だな と思わされる位です。なので「CD/DVD印刷時の仕様」ですと言われると納得してしまいそうになる自分がいますが、過去スレの中できれいに印刷できていると書き込みされた方がおいでになったような気がしまして、何か自分と違う調整の仕方があるのでは?と思った次第です。ご返信ありがとうございます。

GET DA DK 様
しかたがないということなのでしょうね。
ご返信ありがとうございます。 

sasuke0007 様
以前から、このスレでのあなた様やjfs様の書き込みに勉強させて頂いておりまして、ご意見を頂戴できまして喜んでおります。高画質メディアへの印刷は一応試してみたつもりですが、やはり、仕上がりはG800やG820などとは比べものになりませんでした。
ご返信ありがとうございます。

皆様 このたびは本当にありがとうございました。
しかしながら、あきらめきれない気持ちが未だ強く残っておりますので、もう少しあがいてみようと思います。
もし、何か情報がございましたらお教え頂ければ幸いです。

書込番号:11232753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/04/14 22:28(1年以上前)

顔料インクの性質上、レーベル面にこってりとプリントするとインクが剥げたり引っかき傷が目立つので、わざと薄く印刷してるのです。
G930自体は持ってませんが、PM-4000PX(顔料インク)でレーベル印刷すると同じように薄いです。
 対策?としてCD/DVDメディアを印刷する際、ドライバの用紙設定でフォトマット紙」や「スーパーファイン紙」を選ぶとこってり重厚になり高画質になります。
その代わり、上記で申し上げた通り引っかき傷が目立つようになります。もし興味がありましたら試してみて下さい。

書込番号:11233401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/04/15 00:26(1年以上前)

ここにしか咲かない花 様
ご返信ありがとうございます。

早速やってみました。
しかし「手差し」から「写真用紙」を選択して実行するとトレイが排出されてしまいます。
機種が違いますのでよくわからないのですが、できましたら具体的な設定をお教え頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:11234063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/04/15 01:23(1年以上前)

あらら、駄目でしたか。
アプリケーションを「EPSON PRINT CD」に変えてみてください。

「ファイル」から「印刷」を選び、「マニュアル設定」にて用紙種類を「CD/DVDレーベル」ではなく、「EPSON フォトマット紙」に変えてみてください。

私のPM-4000PX場合ではうまく行きました。それで駄目でしたらG930では対応してないのかもしれないです。
駄目だったらごめんなさいね

書込番号:11234242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/16 11:33(1年以上前)

ここにしか咲かない花 様
いろいろとお世話になります。返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
「Epson Print CD」はG930に対応していない様子で
「MyEpson」のページからアクセスしてみてもDL不可能でした。

こうなると考えられるとすれば

1.PX-G930に固執せず詰め替えインクを使用することにする。
2.手持ちのPM-G820で顔料インクを入れたカートリッジで印刷する。
3.別のプリンタ(4色機かな?)で2と同様の方法でグロスオプティマイザのみ重ねて印刷する。
  (このグロスはなんとしてでもCD/DVD印刷に使ってみたいですねぇ)

のようなことをすれば、写真画質のCD/DVD印刷が成立するような気がします。でもこの方法、書いていて気が遠くなりました。

しかし、まだまだあきらめませんので
皆様これからもよろしくお願い致します。




書込番号:11239287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/17 12:21(1年以上前)

私はG920+ラベルマイティでガンガンレーベルプリントしていますが、別に明らかに悪いと思ったことは無く、それどころか最近買ったPX-1001のレーベルプリントが、G920に比べると、「遅い、発色が悪い」でがっかりしたくらいです。G930もG920も同じインクなので、違いはそんなに無いとおもうのですが・・・。最初の文章を読んで、もしかしたらと思ったのですが、印刷設定で「CD/DVDレーベル」ではなく「高画質対応CD/DVDレーベル」を選んでおられますでしょうか?自分も最初G800からの乗り換えのときに、「高画質・・・」の選択肢が有る事に気づかず印刷したら、とても薄くプリントされた記憶があります。いつも使っているメディアは、太陽誘電かそのOEMの白、シルバーメディアですが、高画質対応かどうかなんて気にして使ったことはありません。でも、いつもきれいにプリント出来てますよ。逆に単なる「CD/DVDレーベル」は、最初のそのとき以来使ったことは有りません。もしかしたら・・・と思って書かせてもらいました。

書込番号:11243754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/04/17 14:52(1年以上前)

アンジェ74 様
ありがとうございます。
おっしゃるような設定にしてみたところ、
かなりいい感じになりました。
もう少し色の調整を追い込んだりして、努力してみたいと思います。

アドバイスを頂いてみて、いまさらですがG820を使用していたときに、この設定でも印刷していたことを思い出しました。そのときにはこのG930のようにさしたる違いはなかったような気がします。
大変ありがとうございました。

甘えついでにもう一つよろしいでしょうか?
このCD/DVD印刷時にグロスを適用できる様にする裏技的な方法をご存じないでしょうか? もしご存じでしたらお教えいただけないものでしょうか?

書込番号:11244341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/18 19:56(1年以上前)

アンジェ74 様

先日はありがとうございました。
おかげさまで、プリントライフが楽しくなりました。

事後報告させていただきます。

自分なりの印刷設定を記憶させました。
呼び出して印刷すると、一枚目は少し薄く印刷されます。
と言っても従前のようなものではありません。ちょっと色抜けが悪いかな?くらいなものです。設定を反映させるための序章でしょうか?(笑)

二枚目からはほとんどディスプレイ上のイメージと変わらず印刷できるようになりました。非常に助かっております。
今後もこのシリーズの機種に関する情報等ございましたらお教えください。
このたびは本当にありがとうございました。

書込番号:11250227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/19 15:06(1年以上前)

いつもダメダメ様

自分はPX−G920を持っています、インクが同じなので
参考に書きます。

印刷ソフトによりますが、EPSON提供の「Multi-Print Quicker 」などの
印刷設定で用紙を「高画質のCD/DVD」してみてください。
メディアの質にもよりますが、結構きれいになります。
一度試してみてください。

ただ、インクが多いので乾くの時間がかかったり、べとつくかもしれませんので
注意してください。

書込番号:11253657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/20 20:53(1年以上前)

まねきキャット 様
ご返信ありがとうございます。

やってみました。
おかげさまでかなり満足できる結果となりました。
このうえは高画質メディアへの印刷もやってみなくてはなりませんね。
いろいろなヒントを頂くことが出来ましたので、さらなる深みへ潜っていきたいと思っています。
今後もよろしくお願い致します。

書込番号:11259326

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

カラリオ PX-G930
EPSON

カラリオ PX-G930

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 2月23日

カラリオ PX-G930をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング