『インク消費のばらつき!』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:8色 カラリオ PX-G930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ PX-G930の価格比較
  • カラリオ PX-G930のスペック・仕様
  • カラリオ PX-G930のレビュー
  • カラリオ PX-G930のクチコミ
  • カラリオ PX-G930の画像・動画
  • カラリオ PX-G930のピックアップリスト
  • カラリオ PX-G930のオークション

カラリオ PX-G930EPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 2月23日

  • カラリオ PX-G930の価格比較
  • カラリオ PX-G930のスペック・仕様
  • カラリオ PX-G930のレビュー
  • カラリオ PX-G930のクチコミ
  • カラリオ PX-G930の画像・動画
  • カラリオ PX-G930のピックアップリスト
  • カラリオ PX-G930のオークション

『インク消費のばらつき!』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ PX-G930」のクチコミ掲示板に
カラリオ PX-G930を新規書き込みカラリオ PX-G930をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

インク消費のばらつき!

2019/03/24 22:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930

クチコミ投稿数:11件

先日は、いろいろとアドバイス頂き有難う御座いました。33インクの事でお聞きしたい事があります。ICBL33(ブルー)とICR33(レッド)の消費をマットブラックやグロスオプィマイザを除く他の色同様の減り方に近づける為には、どういうデータが望ましいでしょうか?環境は、イラストレータ−使用時です。アドバイスお願い致します。

書込番号:22556134

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2019/03/24 23:17(1年以上前)

旧型のPX-G900(インクは同じ33)を使っていました。
インクの減りはいろいろな写真を印刷してもバラバラです。
平均的に減らすのは困難ではないかと思います。

書込番号:22556314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 カラリオ PX-G930のオーナーカラリオ PX-G930の満足度4

2019/03/25 11:31(1年以上前)

>陽ちゃん探究所さん

長年使用してますが、色によってかなりインクの消費に差があります。
一番減りが早いのが、シアン、マゼンタ、次にイエローです。
印刷する写真にもよると思いますが、シアン・マゼンの消費はレッド・ブルーの
5から7倍ぐらいの感じです。

ご参考までに。

書込番号:22557111

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2517件

2019/03/25 13:13(1年以上前)

陽ちゃん探究所さん、こんにちは。

> ICBL33(ブルー)とICR33(レッド)の消費をマットブラックやグロスオプィマイザを除く他の色同様の減り方に近づける為には、どういうデータが望ましいでしょうか?

空とか海のように、青い写真を印刷すれば、ブルーインクは多く消費されますし、イチゴとかトマトのように、赤い写真を印刷すれば、レッドインクは多く消費されます。

ただ、インクを均等に消費するために、印刷するデータを選ぶというのは、なんだか普通の使い方とは違うような感じもするのですが、なにか特別なチャレンジでもしておられるのでしょうか?

書込番号:22557267

ナイスクチコミ!1


jtiwさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/14 23:49(1年以上前)

>Sennapromanさん
3年以上前のスレッドへの返信ですが見ていただけるでしょうか。
>一番減りが早いのが、シアン、マゼンタ、次にイエローです。
>印刷する写真にもよると思いますが、シアン・マゼンの消費はレッド・ブルーの
>5から7倍ぐらいの感じです。

別スレッドで書いたのですが、今日現在、12年使っている本機での各色インク使用数は下記のとおりです。
イエロー 40個
マゼンタ 42個
シアン  50個
マットブラック 28個
フォトブラック 33個
レッド  28個
ブルー 27個
グロスオプティマイザ 33個

シアン(50個)>マゼンタ(42個)>イエロー(40個)の関係が一致しています。
シアン50個  ; ブルー27個
マゼンタ42個 : レッド28個
うちではブルー、レッドの二倍近くという感じです。

余談ですが・・・インク カラー1000円 グロス500円とすると、インク購入総額が257000となりました。
32000円で買ったプリンターなので、機器代の約8倍です。

書込番号:25053732

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

カラリオ PX-G930
EPSON

カラリオ PX-G930

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 2月23日

カラリオ PX-G930をお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング