-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PM-T960



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
デジカメで撮影した画像をPCでレタッチしてプリントしようと思っています。
レタッチを効果的にプリントするには、
プリント設定の色補正をどのようにすればいいのでしょうか?
これまでは写真をプリントすることなくPCのディスプレーで見ていたのですが、
せっかく高機能なプリンタを購入したので、写真プリントを楽しもうと思っています。
初歩的な質問で恐縮ですが、ぜひぜひ教えてください。
書込番号:7079503
0点

レタッチしたなら色補正とか切って良いと思いますよ
色補正入れちゃうとレタッチした結果から更に変わっちゃいますからw
書込番号:7079838
0点

Birdeagleさん、アドバイスありがとうございます。
と言うことは、
ユーザー設定→色補正なし
でいいんでしょうか?
ちなみに、ICMって何なんでしょうか?
書込番号:7079917
0点

兜長介さん こんばんはJFSです。
シビアーな話をすれば、モニタの表示とプリント結果を一致させるために、モニタのキャリブレーションと用紙のプロファイルを設定しなければなりません。
まあ、そんな面倒なことは嫌だとおっしゃるなら、プリンター側のオートファインやエプソンカラーなどの自動補正はOFFにして、ドライバの設定をエプソン基準色にしてプリントしてください。これで多くの場合オリジナルの色がそのまま出ますが、もしモニタと大きく色が違うなら、モニタの方の表示がおかしいとお考え下さい。
書込番号:7079966
0点

兜長介さんクリスピア買われたんですよね。
基本的にJFSさんの仰る通りのやり方でOKです。
ICMはプロパティでプリンタプロファイルを指定して使います。
ちなみにここで用紙プロファイルを指定しても明るく印刷されて駄目です。
まあ用紙プロファイルの有効な使い方は他にありますが、
難しいので書くのはまたの機会にしましょう。
書込番号:7081314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2015/05/15 2:37:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/21 16:42:43 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/04 16:42:45 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/12 20:48:36 |
![]() ![]() |
32 | 2013/10/05 18:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/16 23:57:51 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/18 9:58:26 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/24 22:40:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/30 8:28:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/12 10:26:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





