『色補正について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ PM-T960の価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のオークション

マルチフォトカラリオ PM-T960EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 4日

  • マルチフォトカラリオ PM-T960の価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のオークション

『色補正について』 のクチコミ掲示板

RSS


「マルチフォトカラリオ PM-T960」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-T960を新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-T960をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

色補正について

2007/12/06 23:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 兜長介さん
クチコミ投稿数:54件

デジカメで撮影した画像をPCでレタッチしてプリントしようと思っています。
レタッチを効果的にプリントするには、
プリント設定の色補正をどのようにすればいいのでしょうか?

これまでは写真をプリントすることなくPCのディスプレーで見ていたのですが、
せっかく高機能なプリンタを購入したので、写真プリントを楽しもうと思っています。
初歩的な質問で恐縮ですが、ぜひぜひ教えてください。

書込番号:7079503

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/07 00:16(1年以上前)

レタッチしたなら色補正とか切って良いと思いますよ
色補正入れちゃうとレタッチした結果から更に変わっちゃいますからw

書込番号:7079838

ナイスクチコミ!0


スレ主 兜長介さん
クチコミ投稿数:54件

2007/12/07 00:29(1年以上前)

Birdeagleさん、アドバイスありがとうございます。

と言うことは、

ユーザー設定→色補正なし

でいいんでしょうか?

ちなみに、ICMって何なんでしょうか?

書込番号:7079917

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/12/07 00:39(1年以上前)

兜長介さん こんばんはJFSです。
シビアーな話をすれば、モニタの表示とプリント結果を一致させるために、モニタのキャリブレーションと用紙のプロファイルを設定しなければなりません。
まあ、そんな面倒なことは嫌だとおっしゃるなら、プリンター側のオートファインやエプソンカラーなどの自動補正はOFFにして、ドライバの設定をエプソン基準色にしてプリントしてください。これで多くの場合オリジナルの色がそのまま出ますが、もしモニタと大きく色が違うなら、モニタの方の表示がおかしいとお考え下さい。

書込番号:7079966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2007/12/07 12:22(1年以上前)

兜長介さんクリスピア買われたんですよね。
基本的にJFSさんの仰る通りのやり方でOKです。
ICMはプロパティでプリンタプロファイルを指定して使います。
ちなみにここで用紙プロファイルを指定しても明るく印刷されて駄目です。
まあ用紙プロファイルの有効な使い方は他にありますが、
難しいので書くのはまたの機会にしましょう。

書込番号:7081314

ナイスクチコミ!0


スレ主 兜長介さん
クチコミ投稿数:54件

2007/12/19 19:16(1年以上前)

いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。
皆様のご意見をもとに、ネットや書籍などで調べた結果、
モニタとプリンタのプロファイルをともにsRGBとしました。
しかし、印刷設定を「色補正なし」や「ICM」にしても、
モニタ表示と印刷結果の大きな違いは解消されませんでした。
もはや、ヒューイのようなソフトで調整するしかないのでしょうか?

書込番号:7135633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ PM-T960
EPSON

マルチフォトカラリオ PM-T960

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 4日

マルチフォトカラリオ PM-T960をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング