-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-801A
Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
エプソンのHPに、
《デジカメ写真えおL判写真プリントした場合》
・印刷スピード 約14秒
・インク・用紙代合計コスト 約21.1円
とありますが、用紙代はいくらで計算されているのでしょうか?
仮に写真用紙が1枚10円だとすると、インク代は11円。
A4サイズの普通紙にカラー印刷を行うと、インク代は単純に用紙の面積分
つまり5.5倍かかっていると言う事になるのでしょうか?
だとすれば
11円×5.5=60.5円 !?
だとしたら・・・コンビニでカラーコピーした方が安かったりしますよね?
どうなんでしょう?
書込番号:8491954
1点

こんばんは。はじめまして。
A4普通紙のランニングコストはカタログ等には書かれていないので、はっきりとしたことは分かりませんが、一般的に普通紙への文章印刷は光沢紙への写真印刷ほどインクを使わないものと考えられます。出力解像度も低いはずですし。加えて、A4のカラー文章なら、写真印刷の時ほどフチなしで目一杯に印刷することってまずあり得ないですよね?
なので、60円という計算はかなり無理があると思います。
本当にはっきりしたことは分かりませんがこのサイト↓
http://www.tumekaelink.com/cost/hikaku.html
を見ると、A4カラー文章だとランニングコストは大体10円ちょっとかかるか、かからないかみたいですね。
ただ、文字の量、画像の挿入の有無などにも左右されますので、あくまで参考程度に・・・
書込番号:8492132
2点

下のページによると、
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/sokutei/index.htm
使用用紙の条件は、
使用用紙:写真用紙〈光沢〉L判400枚入り 2,080円
となっていますので、1枚当たり5.2円。
よってインク代は、21.1-5.2=15.9円となります。
普通紙に文章などを印刷する場合は、crystal☆classicさんが言われるようにインク使用量が少なくなると思いますが、逆にA4写真だと単純に計算して、15.9×5.5=87.45円かかることになりますね。微妙ですが、A4写真のインク代としては、私はそれほど高くないんじゃないかと思います(他機種と比較して、という意味ではありません)。
書込番号:8493043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/18 13:55:49 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/04 9:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/04 10:00:00 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/04 7:11:17 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/12 10:43:40 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/01 12:45:44 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/18 6:26:53 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/19 6:41:45 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/19 17:39:04 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/11 8:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





