
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP psc 1210

2003/03/06 00:24(1年以上前)
個人的には、750が、一番良い気がするけど?
他の機種って、インク高いのがねー。
書込番号:1366116
0点


2003/03/07 23:37(1年以上前)
PSC1210のことは私に聞いてください。
書込番号:1371459
0点


2003/03/08 13:23(1年以上前)
印刷屋の営業マン様にお聞きします。
これってNECのピクティ500と同機種なのですか?
それと、まいと〜くとかのPCーFAXは使えるのでしょうか?
さらに、PCーFAXというのはBフレッツなどの光ケーブルでも使用出切るのでしょうか?
以上宜しくお願い致しますです。
書込番号:1372866
0点


2003/03/09 23:04(1年以上前)
私も営業マンさんに聞きたいです。これのプリントエンジンは5500系と同等なんですかね?インクカートリッジだけ共用で画質は同等では無いのかな?
あとスキャンの速度とか音とかはどうですか?従来機が静かで遅かったですが、これの傾向はどうでしょ。
書込番号:1378030
0点


2003/03/11 04:28(1年以上前)
自己レス。プリントエンジンは3400系でスキャナはCISとなるほどコンパクトになった理由は判明。まあインクカートリッジが5500系なので、解像度とインクの量が多いのは良いね。しかしCIS系はスキャン速度が遅いから、詳しいインプレが出ないと買いかどうかは不明だなあ。人柱求む。
書込番号:1381749
0点


2003/03/13 01:36(1年以上前)
レスが遅れて済みませんでした。
まず順番にお答えすると、
ロックオン さん へ・・・
>これってNECのピクティ500と同機種なのですか?→YES(NECも衣を着せてHPのアイデアに乗っかっているのが気にくわない。当然OEMだから仕方ないけど)
>まいと〜くとかのPCーFAXは使えるのでしょうか?→NO
さらに、PCーFAXというのはBフレッツなどの光ケーブルでも使用出切るのでしょうか?→NO
katu4さん へ・・・
>自己レス。プリントエンジンは3400系でスキャナはCISとなるほどコンパクトになった理由は判明。まあインクカートリッジが5500系なので、解像度とインクの量が多いのは良いね。しかしCIS系はスキャン速度が遅いから、詳しいインプレが出ないと買いかどうかは不明だなあ。人柱求む。
※お答えいたします。・・・ちなみに店頭でのデモ機って並んでますけどごらんになりました?インクカートリッジは5551・5550・2150・2110・3420・7350・7550と今回の1210は全て共通のインクカートリッジなので、もし前出のHPプリンター単体で買ってしまった人も、予備のインクが無駄にならずに買い換えが容易ですね!しかも、CISと言ってもキャノンとかの安い物と比べてもらったら大間違い!!HPのCISセンサーは通常真っ黒になりがちな雑誌だとかの折り目もなんとCCD並の感度で表現できるので、実際店頭でコピーのテストをされてみたら絶対分かりますけど、黒くなりません。詳しく言えば、ほんのウス〜イグレーのイメージでCCDと見分けがつきませんよ!
当然、極端な立体物には弱いですけど、紙ペラ1枚だとかの用途だったら全く問題有りませんね!むしろ出力も素晴らしいですよ!(PSC2150には負けるけど)
あと、スキャンの速度ですが、【実に早いです】メモリを積んでしかも1パスでスキャン出来るのですからHPの技術には脱帽ですね!同じ機能でレックスマーク製品何かありますが、サイズとインクなんかの維持費を考えれば、絶対にHPの去年秋からの全ての商品でしょうね!(1210で4辺縁ありでも写真がこのサイズで出来るのは驚きですよね!)
また何か御座いましたらレス下さい。
以上。
書込番号:1387628
0点


2003/03/13 23:46(1年以上前)
>印刷屋の営業マンさん
便乗で申し訳ないのですが、質問させてください。
カタログを見ると、割り付け印刷ができないようなのですが、
やはり実際できないのでしょうか?
購入を検討していますが、割り付け印刷はよく使う機能なので、
できるならば嬉しいのですが。。。。
よろしくお願いします。
書込番号:1390159
0点


2003/03/15 01:22(1年以上前)
>印刷屋の営業マンさん
私も質問させてください。
テキスト印刷は速くてよさそうなのですが、写真画像はどうなのでしょうか?写真画像にこだわるならEPSONですかね?専用光沢紙みたいなものはあるのでしょうか?
甘えた質問ですみません。
書込番号:1393523
0点


2003/03/24 03:25(1年以上前)
はやぽんz へ・・・
>私も質問させてください。
>テキスト印刷は速くてよさそうなのですが、写真画像はどうなのでしょうか?
>写真画像にこだわるならEPSONですかね?専用光沢紙みたいなものはある
>のでしょうか?
レスが遅くなって申し訳ありませんでした。
写真画像についてですが、実際にご自分の眼で印刷サンプルをご覧になれば
一目瞭然ですが、このSPC1210は4色印刷までです。
ですが、驚く事にキャノンのPIXUS850iと同等の色感がクッキリと出てます。
あと、イメージだけでエプソンがキレイと断言するのはどうかと個人的に思います。
E社もHPの真似事が続いていて以外と技術・発想力が乏しい事に皆さん
気が付いて欲しいところです。
実際に、PX-V700もHPの真似事で「普通紙クッキリ」と謳ってますが、
光沢紙が出来ないなど、何ともお粗末な内容ですよね。
用紙を可能な限り選ばず、プリント出来る事こそ、プリンターのプリンターである役目だと思います。
そんな意味でも、HPは大昔からのキチンとした設計思想で、
「前面給紙・前面排紙」「俊速処理のキャンセルボタン」
「大容量インクタンク(E社・C社の約4倍でモノクロ1000枚印刷)でコストが半分」「ヘッドの目詰まりとは一切無縁」等のユーザー想いの内容なんですよ!
これでも、他社を選ぶ理由が見つかりますか?
書込番号:1423198
0点


2003/03/24 03:29(1年以上前)
もう一つ、レス忘れました。
光沢紙の種類は用途によって純正でもたくさんあります。
PSC1210純正品のサイト
http://www.jpn.hp.com/hho/supply/inkjet/dj_06.html
ご参考までにどうぞ!
書込番号:1423206
0点


2003/03/28 00:53(1年以上前)
印刷屋の営業まんさんすごいですね。
PX-V700、あなたの認識どうり「普通紙くっきり」謳ってるぐらいですからですから光沢紙うんぬんじゃぁないですよね。。。笑
まぁ、残念ながら今まで普通紙はHPが一番きれいだったのがPXインクに追い抜かれてしまったのがくやしいのはわかるんですけど…
ちなみにE社のHPの真似事ってなんですか?
書込番号:1435121
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP psc 1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/09/09 8:45:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/26 19:05:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/23 1:58:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/23 22:23:32 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/07 13:44:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/11 22:42:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/09 0:52:51 |
![]() ![]() |
10 | 2005/03/02 1:02:36 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/16 22:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 11:26:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





