
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP psc 1210
はじめまして
2ヶ月前に購入し調子よく使っていましたが、ある日突然黒インクが出なくなりました。その前3週間くらい使っていませんでした。クリーニングとか吸引とかHPディレクトリーにあるプリンターメンテナンスにあることは一通りやりましたがテスト印刷で黒がまったく出ません。(テスト印刷すると、色つきの正方形が印刷されるだけで、数字やアルファベット等本来黒く印字されるべきものが全く出ません。かすれて出るとかではなく、全く何も印刷されない状態です。)
そんなに印刷しておらず、(今まで印刷した枚数はA4で20枚くらい)黒インクがなくなったわけではないと思います。残量もまだあると出ています。
どうしたらいいでしょうか?
カートリッジを交換しなければならないでしょうか?
書込番号:3442977
0点

カートリッジを交換しても治らなければ ノズルつまりでしょう
書込番号:3443076
0点


2004/10/31 10:25(1年以上前)
ヘッドの乾燥が原因かもしれません。
もしそうであれば、さかずき程度の大きさの器に、お湯をいれ、台所の食器洗剤を1滴注ぎます。カートリッジを取出し、プリントヘッドの部分を少し(2-3ミリ)つけます。4-5秒つけたら、ティッシュで軽く水気を取り、プリンターにセットしてテストしてみます。
それでだめだったら、買って間がないので、購入店に相談されたらいかがでしょうか。
カートリッジの交換は、それが難しい場合かもしれません。
書込番号:3443101
0点

新品時に振ってから入れてますか?最初肝心ですが交換する方がよかれと思います。交換すればノズルごとですから。
書込番号:3443131
0点

みなさん親切にどうもありがとうございました。
よくつかってます さん のやり方をやってみましたが、最初の数行はちゃんと印刷されましたが、だんだんかすれて、最後の方は全く印字されなくなりました。(文字だけのワード原稿を印刷したのですが)
再度クリーニングプロセスをしましたが結局だめでした。
カートリッジを交換することにします。
書込番号:3443583
0点

黒インクは、56カートリッジかと思いますが、
その場合は、30g前後でインクが出なくなりますね。
それより多い場合は、インク自体はまだ残っていますので、
出ないとすれば、ヘッドのつまりですかね。
強制的に空気抜きとかすれば出そうな気もします。
書込番号:3445218
0点

補足です。
2ヶ月前に本体を購入して、まだインクも残っている状態であるならば、
カートリッジは保証期限内かと思います。
HPに言えば、無償で交換してくれるでしょう。
http://h50146.www5.hp.com/support/printers/inkjet/info/inkjet_warranty/Small_Printer_Ver6.pdf
書込番号:3445896
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP psc 1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/09/09 8:45:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/26 19:05:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/23 1:58:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/23 22:23:32 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/07 13:44:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/11 22:42:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/09 0:52:51 |
![]() ![]() |
10 | 2005/03/02 1:02:36 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/16 22:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 11:26:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





