-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > hp designjet 110plus
製品価格14万程度、修理価格7〜10万円、再度故障の可能性はあり。
さて、どうしたものか。
廃棄処分にもお金がかかる、エコにも反する。
単に、当りが悪かったものか、製品固有の問題か悩むところです。
書込番号:7160852
0点

HPの古いプリンタ使っています
サーバー用にDeskwriter 310 一体いつのプリンタ?
その他DJ970cxi
今まで故障は無かったですよ。
当りが悪かったと思いたい...
交渉次第では保証してくれそうな感じですが
書込番号:7160916
0点

今から出来るかどうかは分かりませんが...
保守契約がお勧めですね。
http://h50146.www5.hp.com/services/ps/carepack/fixed/printer.html
書込番号:7161189
0点

買って直ぐ故障するものから、使わなくなるまで故障しないものまで、個体の状況は運でしかありません。
固有の問題かどうかは複数台購入するユーザーでないと判別は難しいでしょうね。
過去の書き込みでは同じようなものがないこと、発売後3年を経過していることからすると、個体の問題の可能性が大きいのでは?
書込番号:7162416
0点

ガチャン、ガチャンと大きな異音とともに、印刷できなくなったのですが、
メーカーの見解は、機械的故障では?とのことです。
ロール紙使用で、手差しと違って負荷のない状態での使用でした。
同様の故障の書き込みもあることから、固有の弱点かもしれないですね。
また、1年超過では、無償の保証は一切ないとのことです。
書込番号:7164562
0点

かっぱ巻さん、あなたにコメントしているのではないのですので。
1年保証の話は、masa30さんのご提案に対する返答です。
書込番号:7168917
0点

どうも
年の瀬に壊れると困り者ですね
急いでるときに壊れるんですよね
自分の物(110plus)は幸い調子が悪くなる事(真っ黒印刷とか)はあるものの
完全に動かなくなることは今のとこありません。が
前に使っていたdjet250が壊れた時、HPに修理依頼したら
やはりビックリ値段で
当時は買い換える程の低価格では無く、修理する事としました。
すると、でっかい箱が事前に届き(部品のほとんどが入っているらしい)
修理代の内訳を聞くと人件費の割合がかなり高く、修理に来た人が出来るだけ変えた方が良いとの事だったので、必要以上に直しました。
で、買い替えるまで壊れませんでした。
ラッキーだったと言われればそれまでなんですが
ご参考までに
書込番号:7169177
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > hp designjet 110plus」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/09/03 15:27:00 |
![]() ![]() |
17 | 2008/06/16 0:29:35 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/28 10:21:27 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/24 0:30:54 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/29 16:33:47 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/26 23:11:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/31 12:07:24 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/09 12:30:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/09 12:32:46 |
![]() ![]() |
9 | 2006/11/09 9:00:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





