『場所違いでしょうが、トナー・ドラムに関してお聞きします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,800

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 PagePro 1350Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PagePro 1350Wの価格比較
  • PagePro 1350Wのスペック・仕様
  • PagePro 1350Wのレビュー
  • PagePro 1350Wのクチコミ
  • PagePro 1350Wの画像・動画
  • PagePro 1350Wのピックアップリスト
  • PagePro 1350Wのオークション

PagePro 1350Wコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月30日

  • PagePro 1350Wの価格比較
  • PagePro 1350Wのスペック・仕様
  • PagePro 1350Wのレビュー
  • PagePro 1350Wのクチコミ
  • PagePro 1350Wの画像・動画
  • PagePro 1350Wのピックアップリスト
  • PagePro 1350Wのオークション

『場所違いでしょうが、トナー・ドラムに関してお聞きします』 のクチコミ掲示板

RSS


「PagePro 1350W」のクチコミ掲示板に
PagePro 1350Wを新規書き込みPagePro 1350Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > コニカ ミノルタ > PagePro 1350W

クチコミ投稿数:7件

梅田ヨドバシにてエプソンのレーザープリンターを購入しにいったのですが、店員さんの「windowsならコチラがお勧め。エプソンより安いし、元々コニカが作ったのをエプソンが名前を付けて売ってるので」の言葉に即決しました。19,800円でした。ポイント20%。
インクジェットを使用していたので、早さと鮮明さに驚いてます。

そこで、初歩的な質問でしょうが・・・
トナーとドラムの違いを教えて頂けますか?
どちらも価格的には同じ位なのに、トナーは3000枚、ドラムは20000枚と印字枚数にかなりの差があります。
コスト的にドラムを購入しようと思うのですが…
取付けが難しい?ドラムを付ける為に他の付属品が必要?


恐れ入りますが、お願いします。

書込番号:4979063

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/07 15:34(1年以上前)

トナーと感光体ドラムの違いですか?
トナーっていうのはインクプリンタで言うところのインクそのもので
感光体ドラムっていうのは 原稿からの反射光により、感光体ドラム表面に原稿像を作って トナーを付着させ、紙にトナーを転写させるための部品です
たとえるなら朱肉と印鑑のような物でしょうか

トナーとドラム一体式のカートリッジと分離型カートリッジがあります
コスト的にはリサイクル品を使用するとかなりお安くなりますが
人気機種だとすぐに手に入るけど 数の出ていないものは時間がかかることも(リサイクルにだす人も少ないから)

書込番号:4979107

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/07 15:47(1年以上前)

交換そのものは 
蓋を開け 使い切った物を取り外して 新しい物をセットするだけです
使いのこしのトナーがもれることがあるので それさえ注意すれば(黒くなっちゃうので)簡単です

>コスト的にドラムを購入しようと思うのですが
この機種は分離型なので結局両方ないとダメですよ
ただ最初に付属してきたトナーはお試用でたいした枚数がすれません
(半分くらいの容量しか入っていない)
最初に予備を買うなら 「トナー」です
先ほど書いたように リサイクル品にしてもクオリティは変わりません
トナーもドラムも純正品をリビルドした製品です
それなら半額くらいで買える思います(要空きカートリッジ)

書込番号:4979125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/07 22:58(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。
なるほど、結局両方必要なんですね。。。
   (世の中そんなに甘くない!)

FUJIMI-Dさんのおっしゃる様に先ずは普通にトナーを購入して、その空カートリッジを利用してリサイクル品を探すことにします。

ありがとうございます。

書込番号:4980121

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > PagePro 1350W」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PagePro 1350W
コニカ ミノルタ

PagePro 1350W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月30日

PagePro 1350Wをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング