『画質が気になりませんか…』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

COREFIDO C810dn

ネットワークや自動両面印刷対応のA3対応カラーページプリンター。価格は186,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A3 自動両面印刷:○ COREFIDO C810dnのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COREFIDO C810dnの価格比較
  • COREFIDO C810dnのスペック・仕様
  • COREFIDO C810dnの純正オプション
  • COREFIDO C810dnのレビュー
  • COREFIDO C810dnのクチコミ
  • COREFIDO C810dnの画像・動画
  • COREFIDO C810dnのピックアップリスト
  • COREFIDO C810dnのオークション

COREFIDO C810dnOKI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • COREFIDO C810dnの価格比較
  • COREFIDO C810dnのスペック・仕様
  • COREFIDO C810dnの純正オプション
  • COREFIDO C810dnのレビュー
  • COREFIDO C810dnのクチコミ
  • COREFIDO C810dnの画像・動画
  • COREFIDO C810dnのピックアップリスト
  • COREFIDO C810dnのオークション

『画質が気になりませんか…』 のクチコミ掲示板

RSS


「COREFIDO C810dn」のクチコミ掲示板に
COREFIDO C810dnを新規書き込みCOREFIDO C810dnをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画質が気になりませんか…

2009/10/20 01:36(1年以上前)


プリンタ > OKI > COREFIDO C810dn

クチコミ投稿数:18件

店頭のサンプルを見てためらってしまいます。
サンプルデータそのもののが悪いようにも思えますが、どうなんでしょう。
それと機種ごとにデータを変えないでほしいです。比べられません。
http://www5.okidata.co.jp/jshms025.nsf/print_sample_list?OpenForm

ポスターのようなべた塗り部分、太い文字などは、
45°の線(網)で構成されているのがことごとくくっきり分かります。
私は写真よりもイラストを多く使用するのでとても気になります。
職場でゼロックスのC3050を使っていますが、それほどひどくはありません。
C810dnは標準で両面&5年保証とは言え、考えものです。
実際に使用されている方はどう思われますか(ビジネス文書のみの方以外)。

書込番号:10337839

ナイスクチコミ!0


返信する
VIP-CARさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 11:49(1年以上前)

 私の個人的意見です・・・

 本体価格の割には画質がきれい・・・というレベルではないでしょうか・・・

 当方、810は通常ドキュメント&簡易カラー出力に使用し、カンプ出力はゼロックスのドキュメントセンター(複合機)を利用しています。

 ポストスクリプトにも対応していませんので、制作物を出力されるのであればあまりお勧めではない機種かと思います。

書込番号:10370294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/10/27 00:02(1年以上前)

価格の割には…ということで悩んでいます。

つまり、価格の割にはそれほど奇麗とは言えないのでは…と思うのです。
実際、職場で使っている2006年11月発売のC3050の方が
本体は安いしどう見ても奇麗だと思うのです。

トナー代と保証を考えるとC810dnの方が安いと考えるべきなんでしょうね。
悩みます…。

書込番号:10373881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 COREFIDO C810dnのオーナーCOREFIDO C810dnの満足度5

2009/10/27 14:04(1年以上前)

 こんにちは。

 とある用件でカラーイメージを出力してみました。
 感じ方は人それぞれかと思いますが、個人的な感覚ではベタ塗りのイメージでも
トナーセーブを掛けなければ、ほぼイメージ通りに出力できると思います。
 45度の網目状の部分は、よく見ると…といった感じですね。
 
 C3050の方が綺麗に出るという印象をお持ちであれば、多少保証などで高ついたと
しても、
 「安心を買う」
 という意味で、そちらの方(もしくは後継機種)がよろしいかと思います。

 素人感覚での一提言でしたm(__)m

書込番号:10376073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/06 01:23(1年以上前)

どうしても自宅で必要になったらC810dnを買うことにします。
それまでは職場のゼロックスC3050に活躍してもらいます。

本当はOKIのLED技術を応援したいのです。頑張れOKI!

書込番号:10429251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OKI > COREFIDO C810dn」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COREFIDO C810dn
OKI

COREFIDO C810dn

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

COREFIDO C810dnをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング