『ネットワーク接続できません。。。。』のクチコミ掲示板

2008年 1月17日 発売

IPSiO SP C220

A4カラー/モノクロ毎分16枚出力が可能な卓上型A4カラーレーザープリンタ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 IPSiO SP C220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IPSiO SP C220の価格比較
  • IPSiO SP C220のスペック・仕様
  • IPSiO SP C220のレビュー
  • IPSiO SP C220のクチコミ
  • IPSiO SP C220の画像・動画
  • IPSiO SP C220のピックアップリスト
  • IPSiO SP C220のオークション

IPSiO SP C220リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月17日

  • IPSiO SP C220の価格比較
  • IPSiO SP C220のスペック・仕様
  • IPSiO SP C220のレビュー
  • IPSiO SP C220のクチコミ
  • IPSiO SP C220の画像・動画
  • IPSiO SP C220のピックアップリスト
  • IPSiO SP C220のオークション

『ネットワーク接続できません。。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IPSiO SP C220」のクチコミ掲示板に
IPSiO SP C220を新規書き込みIPSiO SP C220をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ネットワーク接続できません。。。。

2009/05/20 18:33(1年以上前)


プリンタ > リコー > IPSiO SP C220

スレ主 packyさん
クチコミ投稿数:6件

Windows XP SP3 で ネットワーク接続しようとしても、できません。。。
「IPアドレスが正しく入力されていません。入力し直してください。」
と表示されます。

テストプリントの右下の情報を元に何度となくやってみましたがダメでした。
ドライバ、smart organizing monitor for DDSTは、最新のモノをダウンロードしてます。

どなたかご助言いただけませんでしょうか。。。

書込番号:9575303

ナイスクチコミ!0


返信する
“¶лさん
クチコミ投稿数:30件

2009/05/20 18:37(1年以上前)

>「IPアドレスが正しく入力されていません。入力し直してください。」と表示されます。

じゃ、IPアドレスを正しく入れれば解決ジャン。

書込番号:9575326

ナイスクチコミ!5


スレ主 packyさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/20 18:43(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
テストプリントの情報が何より正しいと判断し、それを元に
入力してるのですが、ダメなんです。

ネットワーク接続って難しいんでしょうか。

書込番号:9575356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/20 18:46(1年以上前)

プリンタとPCを直接つないでいますか?
それとも、ルータを間に挟んでいますか?もしくは、ハブか?

直接の場合ですが、プリンタが、IP:192.160.0.100とします。
このとき、PC側は、IP:192.160.0.*(*は任意)にしないといけませんy
ハブをはさんだときも同じです。

ルータを中継した場合は、ルータにもIPが割り当てられているので、こちらもあわせないといけません。
ルータのIP:192.200.0.1では、つながりません。

プリンタのIPを固定するなどは、「Web Image Monitor」ソフトで出来るようです。
本体を直接操作して、IP固定することは出来ないようですね。起動すれば、自動でIPの振り分けされるか、上記のソフトで固定しておくか。

書込番号:9575366

ナイスクチコミ!0


スレ主 packyさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/20 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。

ご指摘の通りやってみたいと思います。

書込番号:9575430

ナイスクチコミ!0


スレ主 packyさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/20 19:19(1年以上前)

やっぱりダメです。

プリンタが 192.168.11.22
パソコンが 192.168.11.14
ルータが  192.168.11.1
サブネットマスク が 255.255.255.0

きちんと仲間のIPアドレスになってると思うんですが。。。
ちなみにUSB接続では印刷できました。

書込番号:9575486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/20 19:39(1年以上前)

ソフトウェアガイド P9〜15、Windowsネットワークセットアップガイド
をもう一度確認して、ミスがないかを。

「プリンタとFAX」、「SPC220」プリンタのプロパティを開き、「ポート」設定はどうなっていますか?
USB2.0だけしかないのではないでしょうか?
無ければ、ポート追加で「Standard TCP/IP Port」での接続を加えてみてください

書込番号:9575561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2009/05/21 01:31(1年以上前)

パーシモン1wさんも書かれていますが、ポート設定ではないかと。
http://faq.ricoh.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?003089

あとファイアウォールも設定が必要です。
http://faq.ricoh.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?003419

書込番号:9578042

ナイスクチコミ!0


gooooogleさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/31 12:50(1年以上前)

私もOS再インストール時にそんなエラーでインストール出来なかったです。
私は、設定してるPCのIPアドレスの自動取得を手動で固定IP(192.168.0.2)に設定してから
再度、Smart Organizing Monitor for DDST Status を再起動させてから
IPアドレスの設定をすれば問題なく、ネットワーク接続ができました。
まだ、解決されてないのであれば一度お試しください。

書込番号:9630114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/02 23:13(1年以上前)

 わたしも、同じエラーがでました。同じ事象かは不明ですが、参考までに投稿します。

 わたしの原因は。おそらく、DHCPでプリンタにIPアドレスが自動的に割当てられていたためと思われ、「smart organizing monitor for DDST」のタイトルバーにIPアドレスが表示されていました。
 そこで、Webブラウザを起動し、アドレスバーに"http://<表示されていたIPアドレス>"を入力することにより、「Web Image Monitor 」を表示させ、ログイン(ユーザーID、パスワードについては、マニュアルに記載があります)の後、[設定]-[ネットワーク]とメニューを選び、設定したいIPアドレスを入力、[OK]を押すことで、設定ができました。
 原因が同じか、ほかに、もっとよい方法があるかは不明ですが、ご参考まで。

書込番号:9642849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/11 09:15(1年以上前)

ウイルスセキュリティソフトがじゃましてる場合があります
ファイアーウォールを一時的に解放してみて印刷できますか?
もし出来るようならそちらが原因と思われます
ネットワークの設定をセキュリティソフトにすると良いです
許可ゾーンを192.168.0.0〜192.168.1.255辺りをローカルのアドレス範囲にしておくと
大概の機器が納ります

書込番号:10456998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IPSiO SP C220
リコー

IPSiO SP C220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月17日

IPSiO SP C220をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング