


プリンタ > リコー > IPSiO SP 4000
PC133が増設できるのは分かったのですが、PC100だとどうなるのでしょうか?PCの理解があまりないものでトンチンカンな質問だったらごめんなさい。
書込番号:11404220
0点

PC100という規格はありません。
PC/100ならIntelが策定した規格です。
基本的にPC133とクロックが違うだけです。
Direct RDRAMに移行を予定していたIntelは、SDRAMの高速化には興味を持っていませんでした。
しかしDirect RDRAMに懐疑だったAMDなどの連合はPC/100の高速化を企画し、PC133を策定しました。
違いは速さだけと言って差し支え有りません。
なので、PC/100の場合に起きる問題は、性能不足での動作不良が起きると予想できます。
でも、PC/100のメモリでも問題なく使えてしまうかもしれません。
書込番号:11404312
0点

>PC100だとどうなるのでしょうか?
ダメみたいですy
入れてもメモリ量増えないそうだ。
参考
ttp://blog.goo.ne.jp/dr_nanbu/e/a36271acf3d32bebd0814f1c1fe3c184
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1249208624
書込番号:11404572
1点

お2方、さっそくの回答ありがとうございます。
なるほど出来ないのですね。ヤフオクを見たらPC/100だったら200円
送料込み!みたいなものがチラホラあったのでちょっとのお金が惜しくて
聞いてみました。
ということでPC/133の中古でもどこかで探してさしてみることにします。
しかし、これ9000円って本当にいいプリンタですね・・
書込番号:11406841
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > IPSiO SP 4000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/12/11 17:22:29 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/12 16:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/18 16:33:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/17 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/23 10:45:51 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/05 13:14:14 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/20 15:48:55 |
![]() ![]() |
9 | 2012/01/20 15:26:00 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/05 13:02:11 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/25 17:32:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





