『メモリ増設についてです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥79,800

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 IPSiO SP 4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IPSiO SP 4000の価格比較
  • IPSiO SP 4000のスペック・仕様
  • IPSiO SP 4000のレビュー
  • IPSiO SP 4000のクチコミ
  • IPSiO SP 4000の画像・動画
  • IPSiO SP 4000のピックアップリスト
  • IPSiO SP 4000のオークション

IPSiO SP 4000リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月 6日

  • IPSiO SP 4000の価格比較
  • IPSiO SP 4000のスペック・仕様
  • IPSiO SP 4000のレビュー
  • IPSiO SP 4000のクチコミ
  • IPSiO SP 4000の画像・動画
  • IPSiO SP 4000のピックアップリスト
  • IPSiO SP 4000のオークション

『メモリ増設についてです』 のクチコミ掲示板

RSS


「IPSiO SP 4000」のクチコミ掲示板に
IPSiO SP 4000を新規書き込みIPSiO SP 4000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設についてです

2010/05/25 00:16(1年以上前)


プリンタ > リコー > IPSiO SP 4000

スレ主 macc2さん
クチコミ投稿数:21件

PC133が増設できるのは分かったのですが、PC100だとどうなるのでしょうか?PCの理解があまりないものでトンチンカンな質問だったらごめんなさい。

書込番号:11404220

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/05/25 00:29(1年以上前)

PC100という規格はありません。
PC/100ならIntelが策定した規格です。
基本的にPC133とクロックが違うだけです。
Direct RDRAMに移行を予定していたIntelは、SDRAMの高速化には興味を持っていませんでした。
しかしDirect RDRAMに懐疑だったAMDなどの連合はPC/100の高速化を企画し、PC133を策定しました。
違いは速さだけと言って差し支え有りません。
なので、PC/100の場合に起きる問題は、性能不足での動作不良が起きると予想できます。
でも、PC/100のメモリでも問題なく使えてしまうかもしれません。

書込番号:11404312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/25 01:11(1年以上前)

>PC100だとどうなるのでしょうか?
ダメみたいですy
入れてもメモリ量増えないそうだ。

参考
ttp://blog.goo.ne.jp/dr_nanbu/e/a36271acf3d32bebd0814f1c1fe3c184

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1249208624

書込番号:11404572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 macc2さん
クチコミ投稿数:21件

2010/05/25 18:03(1年以上前)

お2方、さっそくの回答ありがとうございます。
なるほど出来ないのですね。ヤフオクを見たらPC/100だったら200円
送料込み!みたいなものがチラホラあったのでちょっとのお金が惜しくて
聞いてみました。
ということでPC/133の中古でもどこかで探してさしてみることにします。
しかし、これ9000円って本当にいいプリンタですね・・

書込番号:11406841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/25 18:07(1年以上前)

>これ9000円って本当にいいプリンタですね・・
いきなりリサイクルトナー使っても文句ないですからね。壊れても惜しくない。
リサイクルトナーと値段が大差なしという激安プリンタですy

SP4010になると、LANが内蔵されるのでより便利になります。
USBだけだと、ちょっと使いづらい。

書込番号:11406863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > IPSiO SP 4000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IPSiO SP 4000
リコー

IPSiO SP 4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月 6日

IPSiO SP 4000をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング