-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP Officejet 7210 All-in-One
HP Officejet 7210 All-in-Oneの付属スキャナソフトがあまりにも出来が悪いので、SOURCENEXTの「いきなりPDF from スキャナ2」\1,980円というソフトを購入して使用してみたのでレポ−トします。
HP Officejet 7210 All-in-Oneの付属スキャナソフトは、こちらから用紙サイズを選ぶことができず、スキャンモ−ドもカラ−かグレ−スケ−ルしか選べません。
大量の用紙をスキャンすると、取り込み途中でフリ−ズすることもしばしばでした。
噂に聞いてはいましたが、使いにくさは想像以上でした。
そこで、SOURCENEXTの「いきなりPDF from スキャナ2」を購入し、使ってみた次第です。
「いきなりPDF from スキャナ2」の利点は、なんと言っても価格の安さです。
この価格で、透明テキスト付きPDFを作成することができます。
操作はHP Officejet 7210 All-in-Oneの付属スキャナソフトの10倍は簡単です。
カラ−、グレ−スケ−ルだけでなく白黒もOKです。
用紙サイズもこちらから自由に選ぶことができます。
透明テキスト認識率は、80〜95パ−セントくらいでした。
一昔前のOCRよりははるかに向上しています。
また、ソフトの動作はとても安定しているので、操作途中でフリ−ズすることは全くありませんでした。
不利な点があります。
それは、ADFも使えるんですが、片面のみです。
しかも、取り込んだ画像の下1cmくらいのところが黒くなります。
また、LAN接続では使用できません。
USB接続のみです。
こんな感じなので、私はADFは使用しないで、手差しで使用しました。
5秒ごと(秒数は自分で設定可能)に自動スキャンできる設定があったので、それを使用しました。
一枚ごとにマウスでクリックして取り込みするという手間は省けました。
半自動といったところでしょうか?
結論として、安い価格に見合った性能はあると思うんですが、HP Officejet 7210 All-in-Oneで使用するにはまだまだ改善すべき点があると思いました。
ADFが片面読み取りのみなのと、画像の下1cmくらいのところが黒くなるのは致命的です。
こういう点に改善が加われば良いソフトだと思いました。
USB接続で、かつ、手差しで使う分には何も問題はないと思いました。
書込番号:5609520
0点

「いきなりPDF from スキャナ2」に関しては、スキャナ対応版ではないもの(いきなりPDF2のみ)を
使っていましたが、ソフトウェア自体が機能制限の荒らしだったので、個人的にはその後
PrimoPDFに乗り換えてしまいました。特に Visioのコメントが化けまくる、正常に日本語フォント
をハンドリングしてくれない事から、本来だったらきちんと PDF化できるはずの文書が全く
体をなしていないって経験にはあきれ果てて、いろいろと調べたらいきなりPDF側の制限事項
ということを確認し、諦めましたけど。
いきなりPDFでスキャナを使う時に「ネットワークでは使えない」とのご指摘をされてますが、
それもそのはず、あのソフトウェアは「TWAINドライバとして認識されている物理接続デバイス
のみ対応」であって、TWAIN over Ethernetなど、ネットワーク対応 TWAINドライバでは正常に
動作する対応を取っていないはずです。USB TWAINドライバでも初期の頃は対応が滅茶苦茶で
全く動作しない製品がかなりありましたので、今はネットワーク対応 TWAINドライバがそれを
追いかけてきている状態でしょうかねえ。
まあ、いずれにせよ、日本の便利なツールに比べると、U.S.では OCR専用としてスキャナを使うか、
もしくは写真・図画取り込み専用として利用するパターンが多いと聞いたこともありますので、
確かに製品の設計思想から考えると「日本のユーザが求める『痒いところに手が届く』って状況
ではない」のか?、とは思いますね。
書込番号:6708873
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Officejet 7210 All-in-One」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/12/27 12:35:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/09 19:48:52 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/31 14:13:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/18 21:35:48 |
![]() ![]() |
10 | 2007/12/25 10:27:43 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/18 0:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 22:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/01 9:13:11 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/19 2:32:48 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/11 0:26:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





