



有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P


本日ルーターを購入して早速接続しようとしていますが、
WWWブラウザを起動しアドレスhttp://192.168.1.1を入力しても
ネットワークパスワードの入力画面にならず(接続)(オフライン継続)
が出てきます。接続を選んでもURLが見つかりませんと出ます。
どうしたらいいのでしょうか?
フレッツADSL1.5 WinXP IE6.0
書込番号:598515
0点

しようとしてるだけじゃ駄目。
接続しなきゃ。
説明書通りやってるのかどうか、それを書かなくては。
書込番号:598584
0点



2002/03/16 19:00(1年以上前)
返信ありがとうございます。
説明通りやってるつもりです。
ブラウザーを立ち上げると接続画面になるので、そこで接続すると
プロバイダに接続に行き(接続を確立できません)と表示しますので
オフラインにして、SW−4Pのアドレスを入れて、その後移動を押すと
ダイアルアップ接続になり接続すると又プロバイダに接続に行きます。
パソコンの設定は、(プロキシサーバー設定しない)になっています。
IPアドレスも確認しましたが、設定されています。
やり方がまずいのでしょうか?
書込番号:598976
0点


2002/03/16 19:04(1年以上前)
簡単にリセットできるでしょ、それ。
http://www.corega.co.jp/product/navi/index.htm
まさか、フレッツ接続ツール使ってないでしょうね?
書込番号:598984
0点



2002/03/16 20:42(1年以上前)
何?さん
リセットて何ですか?
教えてもらったところ見ましたが、よく分かりませんでした。
接続ツールは、XP標準です。
書込番号:599155
0点


2002/03/16 21:07(1年以上前)
>リセットて何ですか?
http://www.corega.co.jp/support/faq/router_08.htm
>教えてもらったところ見ましたが、よく分かりませんでした
http://www.corega.co.jp/product/navi/setting_frets.htm
書込番号:599205
0点


2002/03/16 21:09(1年以上前)
>接続ツールは、XP標準です
何ですか、それ?
書込番号:599210
0点


2002/03/16 22:07(1年以上前)
>何ですか、それ?
おそらくフレッツ接続ツールのことでしょう。XPの場合、
OS標準のものを使うようです。
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/faq-pppoe/faq-pppoe05.html
yuuwaさんへ:
ルーターを使用する場合は、XPの接続ツールは使用してはダメですよ。
書込番号:599351
0点



2002/03/16 23:57(1年以上前)
皆さんありがとうごさいました。何とか接続できました。
ネットワーク接続の広帯域の接続を消したところルーター設定画面が出てきました。
書込番号:599628
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/04/23 13:12:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/12 11:15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/24 21:56:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/08 21:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/11 23:44:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/06 20:29:39 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/19 15:39:37 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/23 0:30:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/18 18:02:40 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/11 20:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
