



有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P


BAR−SW−4PをフレッツADSLで使用していましたが、Yahoobb
に変更したのですが、接続できません Yahoobbの通信方式はフレッツと
違うようですが、設定の方法は、説明書のどこに相当するのでしょうか?
Yahooで使用している方教えてください。
書込番号:649651
0点


2002/04/11 22:17(1年以上前)
>Yahooで使用している方教えてください。
Yahoo!BBは使用していませんが、
取扱説明書 入門編11ページを参考に、
動作モードの選択画面で「WAN側IP(自動取得)」を選択してください。
ブロードバンドアクセスルーター カンタン設定例(Yahoo!BB編)
http://www.corega.co.jp/product/navi/setting_yahoobb.htm
(http://www.corega.co.jp/product/navi/index.htm)
↑PPPoE(フレッツADSL)と異なり、「WAN側IP(自動取得)」画面での
設定については書かれていないので、デフォルト(WAN側IPアドレス、
DNSサーバーともに「自動設定」)でいいのではないでしょうか?
参考
ブロードバンドアクセスルーター カンタン設定例(フレッツADSL編)
http://www.corega.co.jp/product/navi/setting_frets.htm
書込番号:651514
0点



2002/04/12 23:30(1年以上前)
ぞうさん アドバイスありがとうございました。つながりました。
自動ということでアドバンス設定で工場の設定に戻して、OKでした
参考になりました。
書込番号:653286
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/04/23 13:12:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/12 11:15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/24 21:56:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/08 21:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/11 23:44:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/06 20:29:39 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/19 15:39:37 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/23 0:30:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/18 18:02:40 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/11 20:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
