



有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P


はじめまして、
ADSLに接続しようと、このルーターを購入しました。
外箱には、WindowsXP対応と書いてあったのですが、マニュアルなどにはXPについての記述がありません。coregaのホームページもみたのですが、いまいちよく判りません。
ルーターにwin98とwinXPを接続してインターネットを利用したいのですが、winXPを接続する場合、まず何からはじめたらいいのでしょうか?
何かダウンロードしないといけないのでしょうか?
現在は、98とXPをクロスケーブルでつないでいます。
具体的な設定方法など載っているホームページなどご存知でしたら
ぜひぜひ教えてください。
書込番号:764361
0点

>winXPを接続する場合、まず何からはじめたらいいのでしょうか?
ルータとパソコンをストレートケーブルでつなぐ。
>何かダウンロードしないといけないのでしょうか?
有線のLANケーブル以外だと必要かもしれない。
98だろうが、Linuxだろうが、WEBで設定するなら同じです。OSに関係ありません。
ソフトなら別だが
書込番号:764390
0点


2002/06/10 20:10(1年以上前)



2002/06/11 13:06(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
パソコンのIPの設定は、「ローカルエリアの接続」のプロパティで設定してよいのでしょうか
それと、もうひとつ、プロバイダは、ぷらら なのですが、
ルーターの設定で、PPPoe とか WAN とか選択肢がありますよね、
それは、どれを選択すればよいのでしょう。
ご存知の方がいらっしゃれば、あわせてお願いします。
書込番号:765754
0点



2002/06/12 11:18(1年以上前)
無事接続できました。
ありがとうございました。
書込番号:767507
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/04/23 13:12:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/12 11:15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/24 21:56:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/08 21:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/11 23:44:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/06 20:29:39 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/19 15:39:37 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/23 0:30:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/18 18:02:40 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/11 20:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
