



有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO


質問なのですが、私と父はフレッツADSLで違ったプロバイダーに接続しています。父と一緒に接続できるようルーターの導入を考えているのですが、違ったプロバイダーから同時に接続することは可能でしょうか?
あと父は私以上にパソコンにうといので初期設定以外にそのつど設定する必要があると心配なのですが、そういったことはあるのでしょうか?
とても初歩的なことだと思いますがHPなど見てもわからなかったので、
書かせてもらいました。どなたかお教えください。
書込番号:477920
0点

PPPoEは文字通り一対一なのでルータを入れても同時使用は出来ません。
モデムがルータタイプでPPPoEを無効に出来るなら、HUBで繋いで認証は各PCでする方法なら可能です。
この場合でも多分同時使用は出来ません。詳しくはNTTに
プロバイダ二つ使っている理由を書くと多分もっといいアドバイスもらえます。
書込番号:478051
0点

>違ったプロバイダーから同時に接続することは可能でしょうか?
Bフレッツでは可能だそうですが、フレッツADSLでは無理です。そもそも別々のプロバイダから同時接続する必要性はあるのでしょうか??大抵のプロバイダは違うプロバイダから接続していてもメールの送受信はできると思いますが・・・(まあこの辺りはプロバイダ次第で一概には言えませんが)。
書込番号:478375
0点


2002/01/20 07:39(1年以上前)
自分のproviderを解約して、父の接続を共有すればいいではないでしょうか?
書込番号:481653
0点


「COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/04/27 8:14:07 |
![]() ![]() |
21 | 2003/05/06 20:03:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/26 11:46:13 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/18 9:36:33 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/18 2:23:35 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/10 0:14:27 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/09 16:26:47 |
![]() ![]() |
7 | 2003/03/04 18:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/20 23:21:34 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/13 20:35:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
