




はじめまして。
実はYAHOOの設定で接続しないといけないのに、
フレッツ・ADSL、Bフレッツの設定で接続してしまいました。
気づいてやり直そうと思っても、パソコンがルーターを感知してくれません。
ルーターを初期状態に戻しても無理なんですが、どうしたらいいんでしょうか?
書込番号:3178984
0点


2004/08/25 01:35(1年以上前)
初期化は、楊枝等とがったもので、本体の後の穴をランプが全部点滅するまで、押しっぱなしにしてください。
点滅後、初期化が終了します。
やってみてください。
書込番号:3181783
0点



2004/08/26 22:49(1年以上前)
まみたんさんありがとうございます。
もう少し質問さしてください。
電源をいれながらおすんでしょうか?
またLAN等は接続したまま楊枝などで押すんでしょうか?
ランプが全部点滅するまでとありますが、statusのランプは早く点滅するんですが、他のランプは点滅いたしません(LANなどを接続してないからと思いますが)。
はぁ〜、質問ばっかですいませんです。
書込番号:3188317
0点


2004/08/27 01:22(1年以上前)
説明が間違っていました。ごめんさいです。
ACアダプタ以外のLANケーブルのすべてを抜いて、電源を入れっぱなしにします(このとき、大まかですが、ランプが全部点灯して、1番から4番、WANまで順に点灯していき、Statusランプが消灯するのを確認します)。
この状態で、本体の後のinitボタンを押しっぱなしにします。
押しっぱなしていると、Statusランプが点灯します。点灯と同時に
initボタンから離します。そして、電源を切ります。
再び電源を投入して、点灯パターンが同じことを確認します。
初めは、電源を入れてあるルータに、パソコン1台のLANケーブルをつないで、パソコンの電源を入れます。IEを立ち上げて、192.168.1.1を入れるとメニューに入るので、説明書どおり設定してください。
メニューが出てくるようであれば、モデムやその他のパソコンを接続していくようにしてください。
過去にこの製品を使ったことがあるので、これで間違えないと思います。
がんばってください。
書込番号:3189115
0点



2004/08/30 17:31(1年以上前)
返信遅れてすいませんです!
まみたんさんのおかげで無事接続が完了致しました。
もの凄く感謝致しております。
本当に本当にありがとうございました!!
書込番号:3203429
0点


「COREGA > BAR SD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/11/21 15:47:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/18 11:45:25 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/18 15:41:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 21:09:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/30 10:02:19 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/02 13:28:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/27 1:06:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/19 19:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/09 21:03:21 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 21:15:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
