無線アップグレードの事なのですが、
カタログ上、【WLI-PCM-L11G】を装着と書いてますが、
【WLI-PCM-L11GP】でも可能なのでしょうか?。
書込番号:578009
0点
2002/03/07 21:27(1年以上前)
L11GPの方がいいと思います。
最近出荷のL11Gはルーターのファームを最新にUPする必要がありますので、何かと不安な最新ファームを使わなくてもすむGPが良いのではないでしょうか。
使用可能エリアにも差は無いようにおもいます。
過去のログで詳しく書かれています。
自分もかなり助けられましたので参考にしてみてはいかがですか。
書込番号:580733
0点
2002/03/08 15:30(1年以上前)
回答ありがとうございます。
問題なく使えるみたいですね。
でも今メルコHPのQ&Aを見てみたのですが、
【BLR2-TX4の内部に取りつけるカードは、WLI-PCM-L11Gのみが対応しております。WLI-PCM-L11GP、WLI-PCM-L11、WLI-PCM-S11、WLI-PCMをBLR2-TX4に取りつけ、使用することはできません。】
と書いてました。
なにが違うんだろう。
書込番号:582158
0点
旧タイプのWLI-PCM-L11Gが完売するまでは、WLI-PCM-L11GPは動作対応とはしないと言う人もいますが、定かではありません。
アンテナの部分が小さくなったGPをつけると、感度が悪くなると言う人もいますが、うちは狭いので影響ないのかも・・・
書込番号:583129
0点
2002/03/09 00:30(1年以上前)
感度はL11Gを内蔵した場合もたいしたことはないようです。実際、知人宅では正規の組み合わせ(L11Gを内蔵してノートにL11GP搭載)で使用していますが、2Fでは通信が途切れますし、現在追加のアンテナを計画中です。5千円もカードに差額がありますので、外部アンテナが買えそうです。
使えるのは間違いないので、正規のサポートが必要ないならGPでよいのではないでしょうか。
自分の場合は知人宅への設置でしたので正規の組み合わせを導入しましたが・・・
書込番号:583188
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BLR2-TX4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2005/09/19 22:12:58 | |
| 3 | 2005/04/11 17:12:03 | |
| 1 | 2004/11/04 1:24:43 | |
| 1 | 2004/03/11 14:27:53 | |
| 2 | 2004/01/03 18:41:40 | |
| 2 | 2003/11/20 15:06:46 | |
| 4 | 2003/11/03 13:50:13 | |
| 6 | 2003/11/21 11:45:51 | |
| 4 | 2005/05/13 3:23:03 | |
| 4 | 2003/10/24 20:57:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




