


昨年度から、4HGを購入し満足して使用させて頂いておりますが、
2台目のPCを購入し4HGに接続したところから不明な点が出て来ましたので、是非、アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。何卒宜しくお願いします。
以前は4HGのBroadStationのアドレス変換を使用し使うアプリケーションのポート番号を指定し、ポート開放を行い快適にP2P使用していたのですが、
この度、2台目のPC購入し4HGの2に刺したところポートが閉じてしまいました。それにあわせ1台目のPCのポートも閉じてしまいました。
是非2台共このルーターを使用しながらポート開放を出来るようにしたいです。
【1台目PC】自作
CPU:Pentuium4 3.6G
MB : D945GNTLKR
メモリ:1G×4
HD :SATA250G×4
・ウイルスソフト”NOD32”全て無効にて使用・”FW”全て無効
・アドレスの変換にてP2Pクライアントのポートを指定して開放していました。
・BroadStationは1台目にインストールしています。
【2台目PC】自作
CPU:Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX
M B:A8R-MVP
メモリ:1G×2
HD:SATA250×2
・ウイルスソフト”無し・”FW”全て無効
・バッファローのBroadStationはインストールしていません。
現状2台ともP2Pが出来ない状況です。具体的症状としては”UP”が出来ません。
是非アドバイスをお願いします。
書込番号:4811241
0点

はじめまして、私もこの機種を使って3台でネット接続してますが
ひとつ疑問に思ったので、新しく追加したPCによって
IPアドレスの振り分けが変わって、アドレス変換の対象となるPCのIPアドレスが変わってるということは無いでしょうか?
以前に、初期時に私のPCに割り振られていていたIPとリビングのPCのIPアドレスが入れ変わっていたことがあったので
それとなんですが、回線は光ですかADSLですか?
プロバイダによってなのですが、グローバルIPアドレスを1つだけ
提供してそれを家庭内で分けるもの(ルーター等で)が多いと思います。
この場合、表向きのグローバルIPはひとつなので同一IPからの接続になるので相手に拒否されることもあるのでは
ポート開放ですが、単純にPCのIPアドレスごとに同じポートを開放してはダメなのですか?
この先はもう少し”utiuti028さん”のネット周りの構成を聞かないと書けません
書込番号:4819355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BBR-4HG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/09 16:46:50 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/25 0:56:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/23 20:55:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/31 18:32:55 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/12 11:04:31 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/22 22:51:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/16 23:07:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/27 1:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/03 14:50:47 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/18 17:37:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
