『プロキシがわからない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:WEP/SSID/ESS-ID/UPnP/VPN/DMZ AtermWB7000H+WL11CBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWB7000H+WL11CBの価格比較
  • AtermWB7000H+WL11CBのスペック・仕様
  • AtermWB7000H+WL11CBのレビュー
  • AtermWB7000H+WL11CBのクチコミ
  • AtermWB7000H+WL11CBの画像・動画
  • AtermWB7000H+WL11CBのピックアップリスト
  • AtermWB7000H+WL11CBのオークション

AtermWB7000H+WL11CBNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月11日

  • AtermWB7000H+WL11CBの価格比較
  • AtermWB7000H+WL11CBのスペック・仕様
  • AtermWB7000H+WL11CBのレビュー
  • AtermWB7000H+WL11CBのクチコミ
  • AtermWB7000H+WL11CBの画像・動画
  • AtermWB7000H+WL11CBのピックアップリスト
  • AtermWB7000H+WL11CBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWB7000H+WL11CB

『プロキシがわからない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWB7000H+WL11CB」のクチコミ掲示板に
AtermWB7000H+WL11CBを新規書き込みAtermWB7000H+WL11CBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プロキシがわからない

2003/02/02 17:09(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB7000H+WL11CB

スレ主 ひよしさん

1月31日にBフレッツが入りNTT局内スプリット91.7M、ルータをつないだ最高スループット25Mが出て一安心。しかし次の日パソコンを起動するWebがつながらない。原因はエクスプローラの接続設定がLAN設定で「プロキシを使用」となっていた。設定を直して再起動すると自動で同様の「プロキシを使用」にチェックがついてしまう。どうしてか不明、だれか教えてください。ネットワーク接続は「LANまたは高速インターネット」の「ローカルエリヤア接続」です。

書込番号:1270845

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2003/02/02 20:03(1年以上前)

>設定を直して再起動すると自動で同様の「プロキシを使用」にチェックがついてしまう。

よくわかりませんが、windowsを起動すると一緒に自動的に立ち上がる
セキュリティソフトが、パソコン起動ごとにそういった設定を自動的に行っているとか?
プロキシサーバのアドレスとして設定されているアドレスはLocalhost(127.0.01)ですか?

書込番号:1271297

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/02/02 20:04(1年以上前)

>Localhost(127.0.01)
Localhost(127.0.0.1)

書込番号:1271300

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/02/02 22:51(1年以上前)

>設定を直して再起動すると自動で同様の「プロキシを使用」にチェックがついてしまう。

翻訳ソフトとかでも、同様の設定(プロキシサーバの自動設定)をするものがあるようです。
windowsの起動とともに、立ち上がる(常駐する)ソフトで心当たりのあるのものはないですか?

>1月31日にBフレッツが入りNTT局内スプリット91.7M、
>ルータをつないだ最高スループット25Mが出て一安心。

ここでは、「プロキシの使用」のチェックをご自分ではずされたため、
つながったんでしょうか?そうではないとすると、それ以後新しく入れた
ソフトに関係しているのではないでしょうか?

書込番号:1271932

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよしさん

2003/02/03 12:59(1年以上前)

ぞうさんへアドバイスありがとうございました。プロシキのアドレスは127.0.0.1です自動的に設定されます。あとから入れたソフトはセキュリティソフトのマカフィーです、アンインスツールして試験してみます。

書込番号:1273300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWB7000H+WL11CB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWB7000H+WL11CB
NEC

AtermWB7000H+WL11CB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月11日

AtermWB7000H+WL11CBをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る