有線ルーター > NEC > AtermBR1500H
CATVのZAQに数年前から加入しています。当初はルータの
使用が認められていなかったので、IPアドレスを追加して
2台のPCをつないでいました。
去年あたりから、ルータを使用してもよいことになったので、
この機種の購入を考えているのですが、商品のHPに、
追加「IPアドレスオプション」をご使用の場合は、
「無線HUBモード」でのご使用となります。と書かれています。
この、無線HUBモードとは一体どういうモードなのか教えて頂け
ますでしょうか?
http://121ware.com/product/atermstation/special/catvguide/setup01.html
書込番号:1482169
0点
無線アクセスポイントのHUBつきだと思いますが・・・
簡単に言えばルータ機能をOFFにした無線ルータだと思いますが。
書込番号:1482215
0点
2003/04/13 21:11(1年以上前)
て2さんに補足です。
無線HUBモード=スイッチングHUBのついた無線APだと思えばOKかと。
ただBR1500Hは有線のみなので、高いスイッチングHUBになります。
「IPアドレスオプション」でも使用できるルータが他にあれば
そちらにした方がよさそうですね・・・。
書込番号:1486875
0点
「NEC > AtermBR1500H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/01/20 17:52:35 | |
| 1 | 2004/02/20 16:53:10 | |
| 2 | 2004/02/04 9:16:40 | |
| 4 | 2004/02/12 13:49:31 | |
| 0 | 2004/01/24 13:15:43 | |
| 3 | 2004/02/12 13:58:27 | |
| 0 | 2004/01/23 23:03:36 | |
| 3 | 2003/12/02 22:09:29 | |
| 0 | 2003/11/27 16:41:21 | |
| 2 | 2003/11/29 12:22:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




