有線ルーター > NEC > AtermBR1500H
CATVを利用しており、ケーブルモデムの機種変更と同時にBR1500Hを購入しましたが、300Kbps程度しか出ません。
ルーターを介さずにケーブルモデムに直結すると7.5Mbpsになります。初期不良かと思いiMacで試したところ6Mbpsほどした。
となると、これはWindows側の設定と、BR1500Hの設定との間に問題があるのでしょうか? どなたかご教示いただけませんでしょうか。
WindowsXP HomeEditionのファイヤウォールとノートンは無効にしてあります。
書込番号:1618727
0点
2003/06/01 06:16(1年以上前)
解決(?)いたしました。
LANカードのフロー制御を半二重に設定すると5Mbps程度出るようになりました。選択肢に自動認識が無く、全二重にするとやはり300Kbpsです。
しかしiMacからは全二重でも十分な速度が出ます。これはLANカードとの相性でしょうか? あるいはルーターの初期不良でしょうか?
書込番号:1628699
0点
「NEC > AtermBR1500H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/01/20 17:52:35 | |
| 1 | 2004/02/20 16:53:10 | |
| 2 | 2004/02/04 9:16:40 | |
| 4 | 2004/02/12 13:49:31 | |
| 0 | 2004/01/24 13:15:43 | |
| 3 | 2004/02/12 13:58:27 | |
| 0 | 2004/01/23 23:03:36 | |
| 3 | 2003/12/02 22:09:29 | |
| 0 | 2003/11/27 16:41:21 | |
| 2 | 2003/11/29 12:22:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




