有線ルーター > NEC > AtermBR1500H
質問させていだたきます。
パソコン2台をこのルータにつないでフレッツADSLでネットをしています。
ネットした後、ルータ本体の電源を切らずにPPPoE接続を切りたいのですが、方法はありますか?(ハブとして使うので)
ブラウザから「クイック設定Web」を呼び出し「全切断→接続拒否」で一応はできるのですが、次回つなげる際に接続拒否解除をしなければならず、ちょっと手間です。
よろしくお願いします。
書込番号:1891372
0点
2003/08/27 23:07(1年以上前)
2003/08/27 23:20(1年以上前)
モデムが別なら、モデムの電源を切るか、コードを抜けばいいのでは?。
書込番号:1891517
0点
2003/08/29 21:57(1年以上前)
回答ありがとうございます。
てっとり早いのはモデムを切ることですかね。
ただソフト側で切断処理をしないでいきなり切っていいものかと……。
フレッツ接続ツールの時はタスクトレイのアイコンから切断できたので。
書込番号:1896611
0点
2003/08/29 22:07(1年以上前)
ADSLなら問題ありません。
電源入れなおしたり、コード繋げばまたリンクしてくれます。
ただしオンラインゲームなどは、再開はしてくれませんけど。
書込番号:1896645
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermBR1500H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/01/20 17:52:35 | |
| 1 | 2004/02/20 16:53:10 | |
| 2 | 2004/02/04 9:16:40 | |
| 4 | 2004/02/12 13:49:31 | |
| 0 | 2004/01/24 13:15:43 | |
| 3 | 2004/02/12 13:58:27 | |
| 0 | 2004/01/23 23:03:36 | |
| 3 | 2003/12/02 22:09:29 | |
| 0 | 2003/11/27 16:41:21 | |
| 2 | 2003/11/29 12:22:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




