有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA
はじめまして。
AtermWBR75H+NTT東日本Bフレッツでインターネットをしています。
Bフレッツはマンションタイプ(HomePNA)なので、既存の電話モジュラージャックからPNA機器につなぎ、PNAからLANケーブルでWBR75H、USBでPC、とつないでいます。
今までは玄関に一番近い部屋で使っていたのですが、奥のリビングにPCを
動かし、リビングにあったモジュラージャックに差し替えたところめちゃくちゃ速度が遅くなりました。
というかほとんど止まっている状態。
例えば1MBのファイルをダウンロードする場合、数十KB進んで30秒くらい止まり、また数十KB進んで止まる、、、というかんじです。
設定は何も変えていません。
なんじゃこりゃ?と思ってNTTのフレッツ故障問合せ先に電話したところ
「電話線は少しでも短い方がいい。長くなるとそれだけ減衰する。
また電気の線と平行しているなど壁の中の配線状態によってはノイズが
まじりすぎてそのような状態になることがある」とのこと。
要するにどうしようもない、と。
となると今までの玄関に近い部屋にWBR75Hを置き、そこからリビングのPC
へは無線接続、というような方法しかないのでしょうか?
(LANケーブルを引き回すと部屋のドアが閉まらなくなるし)
どうすればよいのか誰か教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:1034899
0点
>今までの玄関に近い部屋にWBR75Hを置き、そこからリビングのPC
へは無線接続、というような方法しかないのでしょうか?
そうですね。ただし、無線は速度が遅いです。IEEE802.11aの方だと比較的早いですが。せっかくのFTTHの意味がIEEE802.11bだとないかもしれませんが。ただ、今より安定して速度が出ることはたしかだと思いますが。早い速度を求めるなら有線しかないです。
書込番号:1035209
0点
2002/11/18 03:55(1年以上前)
我が家でも、HomePNAを使ったBフレッツ・マンションタイプに加入します。
それで、1台は無線で1台はUSBでつなげるルータを探していてここに辿り着きました。
奇しくも同じ回線環境で使っている方を見つけて心強いです。
このスレッドで問題になっていることは一般的な意味でのもののようですが、そのことはここでは措いて、
とりあえずはこの機種をこの環境で無事に使えているようで、それに安心しました。
購入の候補にしたいと思います。
書込番号:1073624
0点
私もBフレッツ・マンションタイプ(HomePNA)で本機を使っています。
同じ環境で使っている人がいて何だか嬉しいような...。
(因みに、ご存知かと思いますが速度は最大10Mbpsです。)
それはともかく、
>リビングにあったモジュラージャックに差し替えたところ
とうのはHomePNAもリビングに移したとうことでしょうか?
HomePNAとは、LANケーブルの代わりに電話線でLANを構築する技術ですが、
その欠点は電話線はLANケーブルと違って距離による減衰が激しいことです。
速度を落とさないためには、ADSLの場合と同じく電話線は極力短くして
LANケーブルを長くして接続するのが基本です。
ところがLANケーブルは取り回しが煩わしく、家庭内では配線が邪魔になる
のが問題ですよね。
結局、結論はHomePNAの終端装置と本機(ルーター)を元の場所に戻して
無線で接続する方が良いのではでしょうか?
我が家の場合、(マンションの壁の中が空洞なら)一番奥の部屋の入り口
まで何とか電波が届きますよ。
もし電波が弱くて安定しないのであれば、過去ログにもあるようにアンテナ
を取り付けるという手もあります。
(メルコのアンテナが安くなっていますよ。)
書込番号:1441817
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWBR75H+WL11CA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/02/17 16:21:49 | |
| 1 | 2003/01/23 11:58:57 | |
| 0 | 2003/01/20 13:00:12 | |
| 7 | 2002/11/23 19:34:06 | |
| 3 | 2002/11/05 13:14:21 | |
| 3 | 2003/03/30 9:57:14 | |
| 4 | 2002/11/02 5:11:02 | |
| 1 | 2002/10/24 20:56:44 | |
| 2 | 2002/10/08 23:18:12 | |
| 2 | 2002/10/06 10:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




