



有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA


この度無線LANを導入しようと思いまして
こちらの商品(WBR75H+WL11CA)に決めました。
ただデスクトップなので子機がWL11UかWL11Eということになったのですが
USBのほうとWL11Eのほうではどのくらい速度が違うのでしょうか?
現在使ってるPCを無線に、ということなのでLANポートがあるので
WL11Eの方がいいかなと思っています。
また上記以外でお勧めの子機がありましたらぜひ教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:577283
0点


2002/03/06 21:43(1年以上前)
USB子機を使用していますが、暗号処理をしなければメーカー発表
スループット4.6Mのフル速度が出ています。USB接続ではリソース
の消費が多いみたいですので予算があればWL11Eが良いかも知れません。
でも速度は変わらないと思います。
書込番号:578622
0点



2002/03/06 23:33(1年以上前)
三太夫さん
レス有難う御座います。
なるほど、USBタイプでも結構な速度がでるのですね。
あまり予算がないのでUSBの方にしたいと思います。
どうも有難う御座いました。
書込番号:578883
0点


2002/03/07 05:00(1年以上前)
補足ですが、上記4.6Mは有線で5M以上出ている私の環境化
での場合です。例えば有線で4Mの場合、USBとWL11Eでどち
らが4Mにより近く出るかは不明です。
書込番号:579418
0点


「NEC > AtermWBR75H+WL11CA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/02/17 16:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/23 11:58:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/20 13:00:12 |
![]() ![]() |
7 | 2002/11/23 19:34:06 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/05 13:14:21 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/30 9:57:14 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/02 5:11:02 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/24 20:56:44 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/08 23:18:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/06 10:36:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
