



有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2


はじめまして!!
我が家の3台のPCのどれからもインターネット接続&無線LANでの相互接続を目指して、WBR75H+WL11CA*2購入しました。一応一通りうまく接続できたのですが、1台のPCがインターネットアクセス中に、べつの一台が別のプロバイダによるアクセスモード(いわゆるマルチアクセス)を選択できません。
インターネットへの接続はISDNのみで、TAはAtermIT55DSUです。
AtermのHPでは、IT55シリーズはマルチアクセス対応と書いてありますし、接続設定は64k同期となっています。
昨日20回ぐらいサポートデスクにTELしましたが、まったくつながらず途方にくれて、投稿した次第です。
どなたが解決方法をご存知でしたらお教えください。
書込番号:533094
0点


2002/02/13 23:53(1年以上前)
残念ながら、IT55はマルチアクセスには対応していないと思います。(マルチリンクは可能です。)
取説を見ましたが、マルチアクセスについては一切ふれていません。実際、IT55には、PCインターフェースがシリアルポート1つしかありません。(マルチアクセスが可能なTAにはシリアル&USBのように複数ある。)
また、WBR75Hのリンクポートも1つなので、S点ユニット+TA増設でも無理だと思います。
WB55TLだと可能なのですが。
書込番号:535277
0点



2002/02/14 00:31(1年以上前)
ラジこんさん
レスありがとうございます。
そういうことですか…(発売時期的になんとなくそんな気もしていたのですが)
納得いたしました。ありがとうございました。
それにしても、今日もサポートデスクに何度もTELしたのですが、まったく繋がりません。。。何でメールによるサポートをしないのでしょうかね???
書込番号:535405
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/02/27 5:08:40 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/12 16:03:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/01 8:20:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/25 0:55:16 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/26 9:34:27 |
![]() ![]() |
13 | 2003/01/02 12:11:48 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/14 1:37:28 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/08 15:16:24 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/03 22:53:53 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/05 19:34:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
