



有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C


はじめまして!ADSL導入を決めました。我が家の2台のノート、PowerBookとThinkPadでワイヤレス常時&同時接続したいと思ってます。WB55TL+WL11C+airmacカードを用意すれば繋がるんでしょうか?良い方法ご存じの方ゼヒ!教えて下さい。
書込番号:441249
0点


2001/12/26 17:04(1年以上前)
既にWB55TLを持っていると言うことでしょうか?
はじめから、ADSLに焦点を絞るなら、ADSLで使う電話加入線
はアナログ回線なのでTAを使わないのでTAを内蔵していないWB45RLか、
ADSLが8Mbpsサービスのものを狙っているならWBR75Hを勧める
と思います。
構成としては
「ワイヤレスLANセット(カードタイプ)」と言うセットで購入すると
本体(WB55TLまたはWB45RLまたはWBR75H)に
(WL11CまたはWL11CA)が二枚付属します。
二枚とは ワイヤレスLAN拡張用に本体に装着するカードと
サテライト用にノートPCに装着するカードです。
AirMACカードも接続確認されているようなので
もう一台のノートPC(PowerBook)に AirMACカードが
用意してあれば、ワイヤレスLANとして接続できると思います。
書込番号:441286
0点



2001/12/27 22:38(1年以上前)
今はAtermIT75でISDNにつないでいます。ISDNをアナログに戻してADSLで繋ぐつもりですのでお勧め下さった「WB45RL」のLANカードセットにしようと思います。エアマックカードもこれから買います。PCとMacのLANの設定が必要なんでしょう?できるか不安ですけど、、、。取り説にやり方書いてるんでしょうか?WBR75Hの方がいずれいいんでしょうが、8メガはうちの方はきっとず〜っとあとでしょうし。ADSLだってようやく来年2月に始まるんです。フレッツISDNも同じ時期に開始なんで、今まで電話料金で破産しそうでした。サービスが始まってホントうれしい、、涙でそう。これをずっと待っていました。とにかくアドバイスどうもありがとうございました!
書込番号:443415
0点



2001/12/27 22:40(1年以上前)
↑改行忘れました、ごめんさない。
書込番号:443418
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWB55TL+WL11C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/08/14 10:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/02 17:48:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/21 11:19:04 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/04 21:53:54 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 10:57:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/03 10:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/21 23:17:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/11 2:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/23 20:05:38 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/24 13:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
