



有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C


ワイヤレスLAN外部アンテナが、出ている様ですが、
これって、WB55TLにも使えるのでしょうか?
もし使えるのなら、これって、
「通信距離を、単体使用で115%以上、親機側/子機側ともに使用で130%以上に改善し、より快適なワイヤレスLANにします。」
とありますが、親機側、子機側との接続って、何になるのでしょう?
WB55TLって、無線LANに、親機側にWL11Cをセットしますよね。
(つまり、WL11Cが2枚いりますよね。)
もし、外部アンテナの親機側接続が、
親機側のWL11Cをセットするとこじゃあないですよね?
いえ、実は、WB55TL本体を単体購入した為、
WL11Cの2枚、確保に今、奮闘中なのですが、
もし、外部アンテナってのが、WL11Cの代わりなら、
そっちの方がいいかなって・・・・
アンテナだから、やっぱ違うかな?^^;
でも、それにしても、どこ繋ぐんだろう?
書込番号:466130
0点


2002/01/11 22:56(1年以上前)
これのことですか?>WL11C/WL11CA専用ワイヤレスLAN強化アンテナ
>もし、外部アンテナってのが、WL11Cの代わりなら...
こらこら、アンテナはアンテナの機能しかありません。
WL11Cは機械(子機)、
テレビ(又はラヂヲ)とアンテナ、に例えるとわかりますかね。
放送局(親機)とテレビ(子機)との関係みたいなもの、アンテナがテレビの代わりにならないでしょ。
書込番号:466969
0点


2002/01/12 07:03(1年以上前)
う〜〜〜ん。
やっぱ、そだよね。
一応、聞いて見たかったのですが・・・・^^;
すると、WL11Cのあのカードの
どこに、どやって、接続するんだろう?
接続部の画像はメーカーHPにも、出てないと思うのですが・・・
接続部のところに、WL11C見たいなのが付いているのかなぁ?
と思ったのです。^^;
ちょと、不親切だなぁ・・・
そこがあれば、代わりにはならないって、確実にわかったかも、^^;
でも、結構高そうだし、(アンテナのくせに・・・w)
ましてや、それを2本も買って、
30パーセントアップなんかしないか・・・・
WL11Cの代わりにならないと分かっただけで、すっきりしました。
どもです。
書込番号:467658
0点


2002/01/12 07:59(1年以上前)
WL11Cの出っ張った側面に丸いカバーがあるので
それを外し、アンテナのケーブルを接続します。
書込番号:467694
0点



2002/01/12 12:16(1年以上前)
なるほど〜〜〜
この、直径4mmぐらいの丸ですね。
本体にセットしたWL11Cの配線の出し方が気になる所ですが、
まあ、それはそれで、セットできる様になってるんでしょうね・・・
使用状況のよっては、アンテナのお世話にならざる得ない事もあるかな?
と考えていましたので、こちらの方も、疑問が解けて、スッキリしました。
どうも、有り難うございます。^^
書込番号:467953
0点


「NEC > AtermWB55TL+WL11C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/08/14 10:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/02 17:48:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/21 11:19:04 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/04 21:53:54 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 10:57:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/03 10:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/21 23:17:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/11 2:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/23 20:05:38 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/24 13:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
