


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


Bフレッツファミリー100(NTT西日本)でBa8000Proを使って
2台のPC(A,自作PC B,VAIOpcv-LX30/BP)を接続したのですが、AのPCは問題ないのですが、どうしてもBのPC(VAIO)がインターネットにつながっても30秒から2分ぐらいで切断されます。ISPはOCNで1セッションです。
改善方法をどなたか教えて下さい。お願いします。
書込番号:1574125
0点


2003/05/13 23:51(1年以上前)
1台のパソコンはつながっていて、もう1台のパソコンは切れる?
少なくとも、1台目のパソコンはインターネットに接続し続けているんでしょ。
なんだかよくわかんないけど、その「切断される」っていう現象は、
具体的に書くとどんなこと?
2台目のパソコンのLANポートのLinkランプは点灯している?
2台目のパソコンをつなげているBA8000ProのLAN側ポートのlINKランプは点灯している?
書込番号:1575121
0点



2003/05/14 18:57(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
1台目のPCは何の問題もなく使えています、2台目のPCの状態は、LANポートのLINKランプも点灯していますし、BA8000PROのLAN側ポートのLINKランプも点灯しています。PCを再起動するたびに、30秒から2分ぐらいつながっていたのですが、最近では、まったくつながりません。
対応していないLANポートとかあるのですかねぇ?
書込番号:1576837
0点


2003/05/14 21:07(1年以上前)
使用環境、殆ど不明。生きてるPC-A(自作)を手本にすべし。
pingを打つべし。探るべし。
書込番号:1577163
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
