有線ルーター > NTT-ME > BA5000 SOHO
2001/08/13 01:28(1年以上前)
9割方信じていいんじゃないですか。
まっ、知らずに間違ったことを書いている人もいますけども許してあげましょう。
それに、ネット上ですべてを信じるのはどうかと思いますし、アドバイスを
信じて壊れた、損したとかはタブーですよ。全部自己責任ですよ。
書込番号:251215
0点
2001/08/13 01:28(1年以上前)
お仕事ほどではないが、現実にできるかぎりやっとるから許してくれい。記者じゃないが、どこぞの雑誌にはわしも連載記事かいとるんで、おんなじようなもんじゃよ。
#記者の記事が必ずしも信憑性があるとは考えられんしの。活字なら信用するというのは結構危ないど。
書込番号:251216
0点
2001/08/13 19:09(1年以上前)
>9割方信じていいんじゃないですか。
>まっ、知らずに間違ったことを書いている人もいますけども許してあげましょう。
>かといって、ネット上ですべてを信じるのはどうかと思いますし、アドバイスを
>信じて壊れた、損したとかはタブーですよ。全部自己責任ですよ。
本当にその通りです。クロックアップをする際もよくそう言いますし、
私自身、友人にチップセットの交換を教える際にはそういっております。
体験レポートは無いという事ですね。ありがとうございました。
>#記者の記事が必ずしも信憑性があるとは考えられんしの。活字なら信用する>というのは結構危ないど。
世間一般の常識ですね。ご指摘ありがとうございました。
体験レポートは無いという事ですね。ありがとうございました。
書込番号:251890
0点
2001/10/05 18:46(1年以上前)
BA5000、YahooBBにて快調ですよ。
これを買う前に、メルコの無線LAN付きのたまご型のやつ買ったんですけど、こっちは初期不良で返品しました。
特にコンピュータ機器の場合、「初期不良」が大半ですがこれは返品でしょう。
やっかいなのが「突然フリーズ」、「不安定」など
長く使わないとわからないトラブルです。
その為、私は雑誌の記事などより実際に使っている人の意見を尊重しています。
書込番号:315410
0点
「NTT-ME > BA5000 SOHO」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/06/03 22:49:03 | |
| 0 | 2002/02/23 1:42:01 | |
| 0 | 2002/02/16 10:28:23 | |
| 1 | 2002/02/15 1:32:45 | |
| 2 | 2002/02/06 15:01:48 | |
| 0 | 2002/01/27 18:11:52 | |
| 1 | 2002/01/26 22:48:16 | |
| 4 | 2002/01/16 16:31:09 | |
| 1 | 2002/01/01 23:59:05 | |
| 0 | 2002/01/01 23:42:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



