有線ルーター > NTT-ME > MN128-SOHO Slotin
SLOTINを使用して2台のPCでADSL接続を行いたいのですが接続できません。
DION+NTT東日本で行っており
PC<LANカード<推奨TDK Ethernetカード(下のスロット)<SLOTIN<MN2モデム<電話線
の接続としております。
DIONはPPPoEと書いてありましたのでMEのURL PPPoEを採用しているプロバイダに接続する。
http://www.bug.co.jp/mn128/faq/sample/bbconf.htm
を参考にクイック設定にて設定を行いました。(なお、DNSサーバアドレスはプライマリDNSを使用しました)
他の設定は行わず接続をすると。PPPエラーIPCPというメッセージがでて接続できません。MN2から直接LANカードに接続すると回線接続出が出来ます。
接続するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
素人質問で申し訳ございませんがどなたかご教授くださいませ。
書込番号:1687493
0点
私も以前ADSLで使ってました。
http://www.bug.co.jp/mn128/slotinweb/home-quick.html
上記の画面を出し他後ブロードバンドを選択し下記の設定画面出し
「PPPoEで取得」チェックを入れてやってますか?
http://www.bug.co.jp/mn128/slotinweb/00242_00000.html
またファームウェアは1.5以上ですか?
書込番号:1687614
0点
2003/06/21 12:07(1年以上前)
ZZ-Rさん返信ありがとうございます。
ファームウェアはVer1.73を使用しております。
ご指摘のようにブロードバンドの設定を開き、PPPoEで取得にチェックを入れ
サービス名のみ未記入で
送信ユーザーIDにログインID
送信パスワードにログインパスワード
DNSサーバアドレスにフライマリDNSを記入しました。
LAN側設定は参考URL(PPPoEを採用しているプロバイダに接続する)と異なったIDとパスを使用しております。
書込番号:1688120
0点
クイック設定でやってみましたか? その設定を使わなかったら、少し設定を作るのが、面倒だった気がしたが・・・
私も以前にこのルータを使っていましたけど・・・ 正常にできてた・・・ 今はアクセスポイントになってますけどね・・・
書込番号:1688379
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN128-SOHO Slotin」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/09/23 14:33:44 | |
| 4 | 2003/06/21 23:42:38 | |
| 2 | 2003/05/12 19:25:20 | |
| 3 | 2003/04/26 2:42:34 | |
| 2 | 2003/04/24 10:29:36 | |
| 5 | 2003/03/07 15:07:45 | |
| 0 | 2003/02/27 22:42:47 | |
| 4 | 2003/02/27 20:47:54 | |
| 4 | 2003/02/13 8:37:07 | |
| 1 | 2002/12/31 20:09:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




