




ここの評価グラフを見ているとBA8000とMN8300で雲泥の差がありますが
なぜこんなに評価が悪いのでしょうか?
そんなにBA8000が使いやすくて素晴らしい機種なのでしょうか?
NTTのHPを見て両機種を比べてみると8300の方が凄く良さそうに見えるのです。
8000と比べて何かデメリットでもあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。ここ2週間ほどずっとこの疑問に悩んでました
なにかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうかTT
書込番号:1953554
0点

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2593.html
最初に初期不良が見つかれば信用回復するのは時間がかかるよ。
(reo-310でした)
書込番号:1953566
0点

>なぜこんなに評価が悪いのでしょうか?
ここでの評価はそれほど信用できなかったりします。でたばっかりで不都合も多いときあるからね・・・
>8000と比べて何かデメリットでもあるのでしょうか?
サポート先電話番号は異なる。
書込番号:1953569
0点


2003/09/18 14:44(1年以上前)
私もそう思います。不良品が多いから嫌われているだけであって、、。
その人の環境で動く人にとっては嫌われない…。
ですから、一年後いあや半年後には、まともに評価されていると思います。
書込番号:1953903
0点


2003/09/20 21:07(1年以上前)
>サポート先電話番号は異なる。
相当のデメリットかと思います。
1週間前にFAXにて問合せをしましたが、全く返答がありません。
電話はつながらないし。会社員なので、土日しか連絡が取れません。
土日でもFAXはつながりますが、受付はしてないということなので
しょうか・・・。
はぁ・・・・。
書込番号:1960284
0点


2003/09/23 10:47(1年以上前)
ここに書いた効果もあったのか、サポートから次の日には連絡があり、
次の日には代替品が届きました。びっくりしました。
文句を言えば行動は相当早いようです。
但し、
「動作がおかしい?場合はまずは交換」
といった対応を取っているようです。
※交換しても直りませんでしたが・・・
憶測ですが、物理的に調査等をする人員・時間がないんでしょう
ね・・・。
詳しくは、
[1921912]GapNAT時のプリンタ共有方法について
を見てやってください。
書込番号:1968806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
