




初めまして、この度MN8300を購入してつないでみたのですけれど、
WWWには繋がったのですが、LAN内の通信がうまく行きません。
(pingで、packet100%lossになります。)
どのような設定をしたらよいのでしょうか?
Windows XP Professional SP1 × 2台
を繋げようとしているのですが・・・
書込番号:2234553
0点

ペタコンさん、こんばんは。
誠にひとまかせな回答になって申し訳ないのですが、以下のページを
参考に一度チェックをお願いします。
ネットワーク上の共有フォルダに接続できません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
#もうすでにチェック済みだったらどうしよう。。。
書込番号:2235649
0点



2003/12/15 22:50(1年以上前)
おぉぉ・・・
通信が回復しました。
のり〜のりさん、ありがとうございます。
書込番号:2235842
0点

もう既に解決してしまったようだが,MN8300はポート4を除けばただの
Switching HUBなので,MN8300側が原因でつながらない可能性は非常に
低い。ポート4も,GapNATモードにしていない限りは,他のポートと
同じ扱いになる。
もし良ければ原因を書いてくれないかな?他に同じような設定ミスを
している人の役に立つかもしれないから。
書込番号:2236232
0点

私の想像ですが、
チェック8:互いのユーザー名は登録されていますか?
で引っかかる人が多いのかもしれません。。。
書込番号:2238422
0点

> チェック8:互いのユーザー名は登録されていますか?
そう言うものなのかね。本人が消えちゃったからわかんないけど。
ここはせっかくの情報交換の場所だから,出来れば何がおかしかった
のか報告してもらえると他の人の役に立つんだよね。もちろん強制で
きるものではないのだけれど・・・
書込番号:2239417
0点



2003/12/17 13:40(1年以上前)
レス遅くなりました。
ええと、原因はですね、
縦置きにしているのでポート4をポート1と勘違いして
繋いでいて、さらにポート4にグローバルアドレス
を当てていたのでおかしかったようです。
(ポート4がLANとの通信をカットする設定になっていた。)
私の場合はポートが上から1,2,3,4だと勘違いしていたことが
原因でした。
書込番号:2240694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
