




先日、このルータを購入し、2台のPCで接続しています。
2台ともネットには繋がっていますが、ファイルの共有が出来ません。
2台とも、WinXP Proです。
ホーム/小規模オフィスにて設定をしました。
ワークグループのコンピュータを表示すると2台とも表示されます。
しかし、アクセスしようとすると、下記のエラーが出てしまいます。
原因はルータ側の設定なのでしょうか?宜しくお願いします。
回線は、TEPCOひかり
PC1:IPアドレス:192.168.1.2
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
優先DNSサーバー:192.168.1.1
PC2:IPアドレス:192.168.1.3
以下はPC1と同じ設定です。
※エラー
・・・にアクセス出来ません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせ下さい。
書込番号:2806800
0点

ルータの問題じゃなくてWindowsの共有設定の問題だとおもふ。
とりあえず↓これみてチェック。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
書込番号:2806878
0点


2004/05/14 16:14(1年以上前)
それぞれのPCのログイン名はどうなってるの?
書込番号:2806879
0点



2004/05/14 23:53(1年以上前)
MIFさん とうりすがられさん
有難う御座います。参考にしてやってみます。
あ、ログイン名は2台供、設定してあります。
書込番号:2808364
0点


2004/05/25 20:50(1年以上前)
xpproの場合はファイルやディレクトリに共有設定をしないと
書かれているエラーを表示しアクセスできません。
ドメイン構成であれば可能ですが。
書込番号:2848926
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
