表記の件ですが、現在プライマリセッションにDTI、
セカンダリセッションにフレッツスクエアで
計2セッション接続しています。
この両方のネットワークを区別なくブラウザから
見るにはどうすればいいのでしょうか?
一応 LAN内では DNSサーバ(BIND9)が動いているので、
zone "flets" IN {
type forward;
forward only;
forwarders { 220.210.194.67; 220.210.194.68; };
};
と named.confに書いてみたのですが、www.fletsが引けません。
どなたかご教授ください。
書込番号:1980133
0点
2003/09/27 08:59(1年以上前)
自己レスですが解決しました。
マニュアル通りに DNSルーティングを設定した後、
LAN内DHCPサーバマシンの/etc/dhcpd.confのOption domain-name-serversにDHCPマシンのアドレスの外にルータのIPアドレスも追加
ブラウザのproxy設定に *.fletsは proxyを通さないように設定
#http-proxyマシンはDHCPサーバマシンと同じなのになぜこれが必要か不明
って感じでした。
書込番号:1980270
0点
2003/12/07 14:47(1年以上前)
はじめまして、この間フレッツに切り替えたばかりなんですがフレッツスクエアに同時接続が出来ません。上記のことを読んだんですが何のことかわからないのでくわしく教えてくれませんか?
マニュアル通りに DNSルーティングは設定してます
よろしくお願いします。
書込番号:2205173
0点
フスケさん、こんばんは。
ポリシールーティングで
・ポリシールートID 32
・プロトコル *(すべて)
・宛先 DNSルートID
・宛先IPアドレスまたはDNSルートID 32
・送信先IPアドレス *
・インターフェイス (FLETSのアカウント名:接続−アカウント管理参照)
DNSルーティングで
・DNSルートID 32
・送信先アドレス *
・クエリタイプ すべて(ptr以外)
・DNSクエリ .flets
・インターフェイス (FLETSのアカウント名:接続−アカウント管理参照)
・DNSサーバアドレス
を設定したらどうですか?つながりませんか?
書込番号:2352280
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > BRL-04FMX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/08/02 13:01:29 | |
| 2 | 2007/06/20 0:50:43 | |
| 1 | 2006/06/21 17:10:53 | |
| 1 | 2006/01/22 19:51:37 | |
| 0 | 2005/05/05 20:30:28 | |
| 1 | 2005/04/10 20:35:16 | |
| 4 | 2005/03/24 16:06:25 | |
| 0 | 2005/01/13 10:12:35 | |
| 1 | 2005/01/19 11:35:34 | |
| 5 | 2005/03/10 16:45:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




