有線ルーター > NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)
現在、Web Caster V110を有線LANで使用しています。
Wi-Fiコネクションを利用したいと思っているのですが、増設カード(Web Caster FT-STC-Va/g)を入手してWeb Caster V110にセットしたら利用できるでしょうか?
書込番号:5867432
0点
私は、まさにその組み合わせで使用しています。
NTT-East-Plus(関東なので)で本体と、
カード1枚だけ購入して問題なく使えています。
ひょっとしたら他のメーカのカードでも
利用できるかもしれませんが確認していません。
もしV110本体がレンタルなら、Web Caster FT-STC-Va/gも
300円の月額レンタル料追加できますので検討されてみては。
書込番号:5892148
0点
ごめんなさい。カードのレンタル300円は、
若干間違いがありました。
(V110ワイヤレスセットでカード2枚レンタル済みならOK)
それに買って1年くらい使えば、
元は取れそうなのであまりレンタルを考える余地はなさそうですね。
お騒がせしました。
書込番号:5892254
0点
1年くらいでは元は取れないですよ・・・(;^_^A アセアセ・・・
まともにこの器機をカード2枚付きで買ったら、恐らく4・5年くらいは掛かりますよ。
レンタルする事によるメリットを上げれば、
1.サービス変更やモデルチェンジ等で器機が変っても、
不具合やプラン変更、又はこちらの環境変更の時に、すぐに対応してもらえる。
2.機械的なトラブルの保証期間が買い取りと違い、
レンタルしいてる限り保証を受けられる。
3.セットアップ等でトラブっても有料だがサービスでやってもらえる。。
などなど。。。
買い取りしてしまうと自己責任的なところが増える上、もしサービス形態が変ったときにもしかしたら買い換えなければならないことがある事を考えると、光ファイバー系の通信はまだまだ発展する可能性があるのでレンタルがベターじゃないかな??
書込番号:5913587
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2015/10/26 7:29:52 | |
| 5 | 2013/03/31 20:08:26 | |
| 0 | 2012/01/14 23:20:53 | |
| 3 | 2008/11/20 11:36:08 | |
| 2 | 2008/10/21 22:32:01 | |
| 1 | 2009/06/18 10:23:06 | |
| 1 | 2008/06/12 16:27:22 | |
| 3 | 2008/06/08 18:37:44 | |
| 7 | 2008/06/03 1:32:29 | |
| 0 | 2008/01/13 23:21:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




