



有線ルーター > NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)
COREGAの無線LAN USBアダプター(CG-WLUSB2GPXW)を買いましたが
使用できません
V110とパソコンは、有線でつないでます。
無線カードは持ってません
IPアドレスが192.168.1Xは、サーバの設定を変えないといけないみたいです
素人でやり方がわかりません
誰か教えてください
またそれを変えたらパソコンやIP電話の設定も変えないといけないのでしょうか
書込番号:7908551
0点

ワイヤレスセットでないと・・・
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/v110/index.html
引用です。
>オプションのIEEE802.11a/g対応カード子機「Web Caster FT-STC-Va/g」を専用無線LANカードスロットに装着することにより、高速ワイヤレス通信が可能
それともUSBアダプタを親機にしたいの?
書込番号:7908967
0点

ことば足らずですいません
USBを親機にしてゲームだけしたいと考えていたんですが
やっぱりカードがいるんですか
書込番号:7910683
0点

USB子機CG-WLUSB2GPXWをアクセスポイント(親機)にするならカードは要りません。
こちらのHP等を参考にされますか?
http://corega.jp/support/faq/apmode/
http://www.akakagemaru.info/port/psp/psp-error.html
書込番号:7913779
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2015/10/26 7:29:52 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/31 20:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/14 23:20:53 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/20 11:36:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/21 22:32:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/18 10:23:06 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/12 16:27:22 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/08 18:37:44 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/03 1:32:29 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/13 23:21:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
