


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A
アップルストアの価格では11,800円になっています
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=77A98879&nplm=M9470J%2FA
新AirMac Extremeベースステーションも発表され
LAN側ポート、USBハードディスクが繋げられるようになっていて楽しみですね
書込番号:5867781
0点

BoABoAやまちさん> 11,800円になっています
Audio i/f を持っている点で特色がありますので、安くなると また導入を考える方が増えるかもしれませんね、、、、
ただ、Apple社の設置している "Discussion Board" でも指摘書込みがあったのですが、(これは、AME に限った事ではないのですけれど)接続プロバイダの機器設定マニュアルが「ルータ経由」を想定していない、モデムから PC 1台直結の説明しか用意されていないために、ルータ相当の機器を導入する時点での混乱を招いているなあ、という感じです。
PPPoE 設定が ルータ/PC で2重に入っている…とか、DHCP の取合いになっているとか、その辺りに陥る方が 後を絶たない感じですね。
ネットで検索すれば見つかる…はずではあるのですが、こういうのを ふと思いついて購入される方ですと、検索するべき(的確な)用語/略語をご存じなかったりするような傾向の様ですし。
書込番号:5870749
0点

>Audio i/f を持っている点で特色がありますので、安くなると また導入を考える方が増えるかもしれませんね、、、、
iTunes以外でも出力できるようになればもっと売れる製品なんでしょうけど
>接続プロバイダの機器設定マニュアルが「ルータ経由」を想定していない、モデムから PC 1台直結の説明しか用意されていないために、ルータ相当の機器を導入する時点での混乱を招いているなあ、という感じです。
コスト優先でそうなってしまうのかもしれませんが
モデム直結接続なんか危なくてしょうがないです
>PPPoE 設定が ルータ/PC で2重に入っている…とか、DHCP の取合いになっているとか、その辺りに陥る方が 後を絶たない感じですね。
ルータで接続しているのにPCに接続ツールをインストールされている方をよく見ます
>ネットで検索すれば見つかる…はずではあるのですが、こういうのを ふと思いついて購入される方ですと、検索するべき(的確な)用語/略語をご存じなかったりするような傾向の様ですし。
デフォルトセキュア、用語統一化、用途によって必要な項目だけ設定
がされれば問題が少なくなるんでしょうね
書込番号:5870989
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > AirMac Express M9470J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/05/15 15:54:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/05 6:14:13 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/12 22:59:25 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/12 22:58:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/27 23:59:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/28 20:39:04 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/03 22:40:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/26 17:49:06 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/19 16:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 22:57:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





