無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A
この度HDDコンポ(ネット接続可)を購入しました。
部屋も離れているので無線で飛ばしたいのですが、コンポには無線環境がありません。
現状は下記の構成になっています。
回線==ADSLモデム==AMExpress (((無線))) iMacG5
下記の様に増設することでで可能でしょうか?
回線==ADSLモデム==AMExpress (((無線))) iMacG5
(((無線))) AMExpress==HDDコンポ(Ethernetポート)
それともExpressでなくExtremeが必要になってしまうのでしょうか?
出来ればお財布に優しいExpressですませたいのですが…
書込番号:6762839
0点
こんばんは
詳しくないんですが・・・
商品説明見る限り、ブリッジ・コンバータのような機能があるようなんでつなげることは出来そうです。
プラネックスコミュニケーションズ GW-EC54-5P
↑ムラウチで妙に安く売ってるこれでも可能そうですが・・・
書込番号:6762983
0点
>平さん
ありがとうございます。
出来そうな気もしつつ…Appleサイトでそのような設定例が紹介されていないので躊躇してたりします。
探し方がたりないのか(汗)
書込番号:6763090
0点
>こまったちゃんさん
ありがとうございます。
AirTunesを使用しないのであれば他社製でも問題なしですね!
GW-EC54-5P 早速調べてみます!
書込番号:6763112
0点
よくよく説明を読むとPC(AirTunes)からの下りだけ?
ごめんなさい
書込番号:6763221
0点
>平さん
やっぱり上りは無理なんですかねぇ…
HDDコンポで話をすすめるとややこしいので、
Ethernetポートはあるけど無線対応してないPCをAMExpressでつなげるか?
に置換えてもらってもいいです(汗)
書込番号:6763288
0点
http://images.apple.com/jp/airmacexpress/pdfs/AirMac_Express_TO.pdf
↑これ見ても私にはつながるように見えるんですが・・・私無線LAN嫌いなんであんまりよくわかってないです^^;;
AirTunesしないなら他社イーサネットコンバータでもいいのでは?
書込番号:6763491
0点
>こまったちゃんさん
無線LAN嫌いなのにコメントして下さってありがとうございます(笑)
教えて頂いたPDFで以下の記述を発見しました。
『Ethernet WANポートはADSLモデムやケーブルモデムまたはローカルEthernetケーブルに
接続して、ワイヤレスネットワークのユーザが高速インターネットアクセスできるようにします。ネッ
トワークのブリッジにベースステーションを使用するときは、EthernetポートをLAN(Local Area
Network)ポートとしても使用できます。』
ブリッジにすれば出来そうですね(*^-^)b
安い他社製も含めて検討します。
ありがとうございました。
書込番号:6763599
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > AirMac Express M9470J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/15 15:54:33 | |
| 0 | 2013/05/05 6:14:13 | |
| 1 | 2012/08/12 22:59:25 | |
| 1 | 2010/12/12 22:58:58 | |
| 0 | 2010/11/27 23:59:28 | |
| 4 | 2010/01/28 20:39:04 | |
| 5 | 2009/06/03 22:40:04 | |
| 2 | 2009/04/26 17:49:06 | |
| 0 | 2008/10/19 16:51:17 | |
| 2 | 2008/09/22 22:57:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







