


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Extreme ベースステーション MB053J/A
airmacextremeを使って、家のネットワークを無線化したいのですが、光ファイバーと無線のdraftNではどちらが早いのでしょうか?
今は有線の光ファイバーで、XPを使っています。
http://www.bspeedtest.jp/
上記のサイトで調べたところ
サーバ1[N] 16.6Mbps
サーバ2[S] 17.5Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.5Mbps,2.19MByte/s)
上り送信速度: 15Mbps(15.2Mbps,1.9MByte/s)
という結果でした。標準的な速度だそうです。
ご回答お待ちしてます。
書込番号:8988834
0点

光(有線)と無線を直接比べるべきでは無いと思いますが…
実質的にはもちろん、理論的にも無線の方が遅いです(たとえ 802.11nでも)
ちなみに、今このレスを書き込んでいるのが PowerBook G4 1GHz という古いマシンからで、
且つ、802.11g接続でCATV回線という遅い環境ではありますが、試しに計測してみたところ、
以下のような結果が出ています。
サーバ1[N] 12.4Mbps
サーバ2[S] 18.9Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.9Mbps,2.37MByte/s)
上り送信速度: 1.7Mbps(1.74Mbps,210kByte/s)
つまり、回線や規格は速度を決める重大な要素ではありますが、マシンが速くないと効果は
望めません。
書込番号:9356095
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > AirMac Extreme ベースステーション MB053J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/06/14 21:05:41 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/19 21:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/19 11:17:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/04 15:11:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/07 23:48:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/06 10:02:01 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/04 23:45:52 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/12 17:51:51 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/05 8:53:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/11 22:11:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





