



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR HGWL


BフレッツでHGWLを繋いで、有線LANはネット接続が出来ている
のですが、無線LAN経由ではネット接続が出来ません。タスクトレイ
の無線アイコンでUTILITYを起動するとPCとルータの通信は成立しています。ただし
PINGは通っていません。
どこの設定にミスがあるのかは、取説を熟読しても分かりません。
WEPも確実に設定できています。
どのたか、推測される問題点を指摘して頂けないでしょうか?
(DNSを手動で入れても解決しません)
書込番号:1150579
0点


2002/12/22 07:39(1年以上前)
OSはXP?
ネットがだめってことはLANも構築できてないんですよね?
カードはどこのメーカーの何でしょうか?
書込番号:1151093
0点



2002/12/22 09:24(1年以上前)
レスありがとうございます。
OSはXPですが、WIN98SEでも試してみました。
LANカードは コレガのPCCL-11で無難な線を選んだのですが…。
有線では、問題なくLANは構築できています。
有線で簡単設定を開くとクライアントの中に無線のPCは見えて来ています。
HGWLの方の故障でしょうか?
書込番号:1151220
0点



2002/12/22 22:53(1年以上前)
解決しました。
ユーティリティからAP検索をして、簡単設定画面(有線LANで接続)で
PCを選んでクライアントに設定してやったら通信開始しました。
初歩的なミスだったようです。
お騒がせしましたm(_ _)m
一番問題だったのは何かは、未だに理解できていない未熟者ですが・・・。
書込番号:1153165
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > corega BAR HGWL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/20 23:13:43 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/21 20:15:47 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/16 23:35:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/11 23:36:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/10 12:59:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 13:54:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/24 9:55:49 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/26 15:55:48 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/30 15:48:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/21 9:47:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





