無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set HGWL
BAR set HGWlを購入しようと考えてるんですが、Bフレッツで使用を考えてるんですが、PPPoEで接続すると速度が出ないということはないでしょうか?(もちろん有線で)PPPOEで使用感を教えていただけないでしょうか?
書込番号:1217527
0点
2003/01/16 23:52(1年以上前)
質問の解釈を間違えていたらすみませんが。
ADSLとBフレッツは、PPPoE接続しかないと思いますが。
他に接続方式ってあるのでしょうか?
速度に関しては、使用しているPC環境やプロバイダなどの要素で
変わってくると思います。
書込番号:1222548
0点
2003/01/19 14:51(1年以上前)
NINJA-Rさんのカキコの通りフレッツADSLとBフレッツに限定した場合
PPPoE以外の接続方法はありません。
このPPPoE接続方式は、通常LAN(ETHERNET)上に流れる
パケットに、ソフト的に自分のモデムからのデータと接続(合流)
させるやり方で、その合流変換には相当のCPUパワーを必要とします。
巷でBBルータのCPUやそのクロックが表記されているのは上記の
理由によるものです。しかし高クロック=高性能ではありません。
通信で一番大切なのは安定性だと思ってます。
即ち複数のPCから通信したときなど、高負荷時でもルータがハングする
ことなくPPPoEの処理をしてくれることが大切です。
まあこの辺はネット上の評判記事を見て決めるのがいいでしょう。
書込番号:1229804
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > corega BAR Set HGWL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/08/10 20:44:37 | |
| 9 | 2004/03/24 23:05:01 | |
| 0 | 2004/03/06 21:23:07 | |
| 0 | 2004/02/05 14:26:11 | |
| 5 | 2003/07/06 12:21:57 | |
| 0 | 2003/06/16 16:50:16 | |
| 3 | 2003/06/22 19:19:40 | |
| 1 | 2003/05/10 17:26:08 | |
| 2 | 2003/05/08 12:23:04 | |
| 5 | 2003/06/11 16:12:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







