



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGP-P


1台(FMVデスクトップ)を有線で、1台(NECノート)を無線でつないでみました。
説明書に載っているとおりの設定まではどちらもきちんとできたのですが、有線でつないだほうのPCがネットにつなげないのです。
だから、他の設定を変えようにも小規模LANにするにも何もできなくて困ってます。
どなたかこのような事になったかたはいらっしゃいますか??
サポートセンターに電話したいのですが、6時までというのが厳しくて・・・。
書込番号:2706592
0点



2004/04/19 19:15(1年以上前)
サポートセンターに電話をしたら、無事に接続することができました!!電話かけてから、オペレーターにつながるのが遅かったことを除けば優しく教えてくれました。
書込番号:2716024
0点


2004/05/02 14:51(1年以上前)
よろしければサポートセンターからどのようなアドバイスがあり、問題解決されたのか教えてください(現在、GW中でサポートセンターお休み)。
当方、同様に有線で接続できない状態で困っています。
ルータを経由せずPC直結だと接続可能で、ルータを経由すると、ルータにIPアドレスが振られず接続できません。
モデム等アダプターを電源から外して十分時間経過後に再度電源投入しても×でした。Yahooのサポートには電話してみました。20分ほど電源OFFでmacアドレスの情報は消えるとのことでした。PC直結でネットに繋がるのであれば、ルーターの製造元へ聞いてみてくださいとのことでした。
環境
ISP: yohoo BB 8M
PC OS: WinXP
書込番号:2759693
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARGP-P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/01/07 23:45:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/30 22:45:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/28 22:30:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/27 0:49:50 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/09 0:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/24 16:38:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/08 12:49:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/15 22:33:17 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 23:00:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/09 2:11:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





