無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG-P
書き込み再開されたので記念に新規書き込み。
この無線ルータを使用して約4ヶ月になります。
これまでおきた不具合はただ一つ。規格aと規格gで同時に接続しようとしたところ、システムエラーが起きて「同じアドレスが割り当てているPCがあります」みたいな表示が出ました。
サポートメールに問い合わせたところ、数種類の対応策が送られてきました(対応も迅速でしたよ)。私の環境の場合、ESSIDを購入時と同じcoregaにしていたことでした。言われてみれば私のPCは少し弱いシグナルで違うcoregaのESSIDをキャッチしていました。
ESSIDを変更し、また自分の考えですが規格aと規格b,gのセキュリティのパスワードも違うものに変更してみたらすんなり動作するようになりました。同じ問題で悩んでいる方がいらっしゃったら試してみてください(電波の干渉が原因のようです)。
数日してみたら私のPCで検索される利用可能なワイヤレスLAN一覧からcoregaのESSIDは消えていました。向こうの方も同じ問題で悩んでいたのかもしれませんね。
coregaはあまりいい評判は聞かないのですが、わたしはこの無線ルータを買って大満足です。メールサポートも一度しか利用していませんが対応良かったですよ。無線LAN導入を検討している方がいらっしゃったら安いですし、是非候補に挙げてみては。
でも今は「2」が出ているみたいだから、この製品はもう古くなってしまったのかな?
書込番号:4240481
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARAG-P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/06/20 1:33:20 | |
| 0 | 2006/06/13 21:07:20 | |
| 1 | 2006/06/13 0:09:46 | |
| 2 | 2006/01/28 0:27:48 | |
| 0 | 2006/01/09 16:48:06 | |
| 1 | 2006/01/04 0:25:12 | |
| 1 | 2005/10/26 18:06:44 | |
| 1 | 2005/09/25 23:13:18 | |
| 0 | 2005/09/11 15:05:50 | |
| 0 | 2005/09/08 0:09:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






