無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAGS
2005/02/12 21:29(1年以上前)
PCデータベースの登録状態を確認後、
アクセス制限の設定画面でPC名を選択
すればMACアドレスファイタリングの
設定は終わりですよ。
他社の製品はいちいちMACアドレスを確認
する必要がありますがコレガの場合は、
アクセス制限の画面でPC名を選択するだけで
設定完了になります。
一度、操作を確認してみては。
書込番号:3922141
0点
2005/02/14 09:07(1年以上前)
やりましたが実際機能しません。
メーカーに指摘したら、
”指摘内容と同様の現象を確認しました。
技術部門に報告しておきました。
貴重なご報告をいただきましてありがとう
今後の対応は未定です。”
ということです。
書込番号:3930123
0点
2005/02/26 06:34(1年以上前)
>貴重なご報告をいただきましてありがとう今後の対応は未定です。
それだったら返品が一番。
事情を説明すれば販売店は返品に応じます。
ここの製品は、セキュリティ関連の設定周りがボロボロのように思います。
無線LANをセキュリティ設定なしで使うなんて事できませんからね。
返品をお薦めします。
書込番号:3988409
0点
2005/02/26 06:45(1年以上前)
言い忘れましたが、返品する時には、ここの掲示板のセキュリティ関係のトラブル内容をコピーし持参し、トラブルの問題が自分ではなく機械の問題である事を販売店に分かってもらうと話やすいと思います。
「CG-WLBARAGS-E」や「CG-WLBARAGS-P」の発言も参照ください。
それから、返品する時は、ただ返品するよりその販売店で代替製品を購入すれば、話やすいと思います。(返品するだけでも問題ありませんが...)
書込番号:3988420
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARAGS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/09/13 19:32:44 | |
| 4 | 2006/07/16 14:33:28 | |
| 4 | 2006/07/15 22:26:41 | |
| 1 | 2006/03/27 13:53:35 | |
| 3 | 2006/01/31 23:17:06 | |
| 1 | 2005/10/25 20:03:25 | |
| 2 | 2005/07/08 14:51:41 | |
| 4 | 2005/04/22 0:49:56 | |
| 1 | 2005/03/11 18:20:43 | |
| 5 | 2005/04/18 15:06:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






