CG-WLBARGNH
Draft IEEE802.11nに対応した無線LANブロードバンドルータ。価格は12,075円(税込)



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH
皆さん初めまして。
現在、1台のデスクトップPCを光の有線で使っておりますが今後PS3、DSなどのゲーム機やサブでノートPC購入を機に無線LAN環境の導入を考えております。
COREGA CG-WLBARGNHとバッファローのAirStation NFINITI WZR-AGL300NHのどちらかで悩んでおり、アドバイスいただければ幸いです。
<現在環境>
・デスクトップPC WindowsXP SP3 QuadCore6600 メモリ2GB
・NTT Bフレッツ 100MB集合マンションVDSLタイプ
・プロバイダ exciteBB
<今後の予定>
a.デスクトップPCは有線のまま利用 ほぼ確定
b.ノートPCの無線接続(サブ的な使い方で) 可能性中
c.PS3(これから購入)の無線接続 可能性大
オンラインゲームなど
d.DSLite又はDSi(これから購入)の無線接続 可能性大
Bフレッツの回線が来ているaの位置は書斎?ですが、b,c,dは隣の寝室(居間との距離は5mくらい)使用です。
簡単にご紹介させていただくと以上のようになります。
WZR-AGL300NHはAOSS対応など簡単で便利なようですが、CG-WLBARGNHより5000円ほど高いのでもし性能面で大差がなければできるだけ安価なCG-WLBARGNHにしたいとも考えています。
よろしくお願い致します。
書込番号:8544914
1点

昼飯に牛丼食うか、天丼食うか人に相談するような感じだな。
勝手に自分で決めろよ。(笑)
5千円も違うなら、小生なら安い方にしてくけど・・・
書込番号:8545880
1点

Coregaを有線、無線、無線と使ってきました。
不具合もありましたが、今回のこのWLBARGNH、今までで一番出来が良いのではないかと思います。
速度も速く、安定性もいまの所問題ありません。取説も気合が入っていますし、価格もリーズナブルでお買い得だと思います。
ヨドバシアキバで、コレガの営業の方が、これは良いです、と自信をもって奨めていたのが解った様な気がします。
書込番号:8563739
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARGNH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/05/12 0:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/02 12:26:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/11 16:59:04 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/29 20:53:29 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/23 23:39:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/09 9:39:18 |
![]() ![]() |
16 | 2010/01/12 23:09:26 |
![]() ![]() |
9 | 2009/12/28 18:42:42 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/25 1:48:17 |
![]() ![]() |
12 | 2010/01/17 11:02:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





