無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH
WN-B11/BBRHを購入しようと決意したとたん、WN-B11/Rなるものが
販売されました。初心者なので何がどう違うのかいまいち分かりません。
WN-B11/RにあるダイナミックDNSは必要ありません。
とりあえずADSLでパソコン3台(有線2・無線1)でLANを組みたいという
あんまりたいして高機能を必要とするわけではありません。
お手ごろ価格でスタートできる無線LANインターネット といううたい文句
なので、価格重視で何か劣る面があるのかなーとか比べてみましたが
全然分かりませんでした。どんなものでしょうか???
書込番号:1813850
0点
いまさら廃版モデルのIEEE 802.11bでもね、安物の銭失いにならないようにね
セキュリティーを考えてIEEE 802.11g、b 対応のWN-G54/BBRのほうがいいのでは。
(reo-310でした)
書込番号:1813877
0点
2003/07/31 14:08(1年以上前)
reo-310さん、どうもありがとうございます。
どれが良いかあまり分からなかったので、ここでの評価を参考に
WN-B11/BBRHを選んだのです。WN-G54/BBRをみましたが
すこぶる評価が悪いようで・・・・。
書込番号:1814374
0点
売れ筋はメルコかNECのほうがいいね、I-Oで値段の差がないから勧めたまで
無線LAN関係のログでもみたらいいじゃないですか。
書込番号:1814404
0点
2003/07/31 21:42(1年以上前)
ありがとうございました。
IEEE 802.11bとgの違いを良く分かっていませんでした。
色々調べてみて、検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:1815271
0点
2003/08/02 12:00(1年以上前)
メルコの物はやめたほうがいいですよ。
私も、これから無線LANを構築しようと思い色々調べてみたんですけど、あまり電波感度が良くないみたいです。
書込番号:1819753
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-B11/BBRH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/02/24 19:23:03 | |
| 0 | 2003/11/30 17:19:50 | |
| 1 | 2003/11/05 4:03:03 | |
| 3 | 2003/09/10 23:27:03 | |
| 3 | 2003/08/21 9:23:09 | |
| 3 | 2003/08/14 22:04:06 | |
| 5 | 2003/08/02 12:00:15 | |
| 2 | 2003/07/10 14:49:52 | |
| 1 | 2003/11/22 15:10:19 | |
| 6 | 2003/06/17 20:12:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







