無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH-S
先日、大切なボーナスの一部をつぎこんでBBRH−Sを購入しました。
とうとう我が家も無線か、、と感無量だったのですが繋がらない!!。
YBBで有線デスクトップ2台(WIN95)、無線ノートPC(VAIO、WIN-ME)1台ですが無線でのインターネット接続ができないのです。
困ったことに各3台のPC間でのファイル共有は可能、PINGもOK、品質、電界強度レベルは平均70%と真緑なんですが、、、
いろいろ設定したものをデフォルトに戻し、カードの再インストール、「IP固定したらどうかな?」等いろいろ試しましたがダメです。(昨日5時まで)
一番気がかりなのは[WINIPCFG]を実行するとIPアドレス、ゲートウェイ等が正常に表示されるのですが「全て解放」をクリックすると「IPアドレスは既に解放されています。」とうメッセージが出ることです。
その後表示は「0.0.0.0」になり「全て取得」をクリックすると「DHCPサーバーは利用できません。アダプタの変更」という良く見たメッセージが出て暫くかたまります。私の理解を超えた問題なのでどなたかアドバイスお願いします。
書込番号:852786
0点
2002/07/29 14:44(1年以上前)
肉0さんありがとうございます。
旅行&問い合せを行っていたので返事が遅くなり申し訳ありません。
FAXでの問い合せを行った結果2時間後にはメール返答があったのでびっくりしました。
結局サービス、クライアント、プロトコルの全削除を行い各追加を行った後
IEのテンポラリーを削除することで解決いたしました。実行する順序も「間違うとネットワーク構成ができなくなる可能性があります。順序通りに行ってください」との注記がありましたので返答メールの内容そのまま行いました。このサポートには満足してます。
書込番号:860262
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-B11/BBRH-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2003/11/02 0:06:48 | |
| 0 | 2003/03/01 3:18:59 | |
| 0 | 2003/02/16 0:20:50 | |
| 2 | 2003/02/19 15:51:09 | |
| 0 | 2003/02/01 0:53:18 | |
| 0 | 2003/02/01 0:51:35 | |
| 3 | 2003/01/22 21:45:58 | |
| 0 | 2003/01/03 0:04:39 | |
| 9 | 2003/01/03 13:18:08 | |
| 4 | 2003/02/11 9:15:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







