


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH-S

2002/10/08 18:13(1年以上前)
私は、自宅でWN-B11/BBRHをルーターにして、FTPサーバーを使っていますが、PASVにはしてません。
FFFTPで、PASVモードを使うでアクセスしようとすると、以下のようになり、ログオンは出来るが、ファイル一覧およびファイルが取得できませんでした。
FFFTP Ver.1.82 Copyright(C) 1997-2001 Sota.
----------------------------
ホスト xxx.xxx.xxx.xxx (21) に接続しています.
接続しました.
220-Hogehoge FTP service
WarFTPd 1.81.00 (Mar 3 2002) Ready
(C)opyright 1996 - 2002 by Jarle (jgaa) Aase - all rights reserved.
220 Please enter your user name.
>USER payapaya
331 User name okay, Need password.
>PASS [xxxxxx]
230-Hello Payapaya !!
230 Have a nice day.User logged in.
>>CD C:\Ftp_local
>CWD /WWW
550 Access denied.
>XPWD
257 "/" is current directory.
>TYPE A
200 Type set to A.
>PASV
227 Entering Passive Mode (192,168,0,64,4,17)
ダウンロードのためにホスト 192.168.0.64 (1041) に接続しています.
接続できません.
ファイル一覧の取得を中止しました.
ファイル一覧の取得に失敗しました.
サーバーはWindowsXP + WarFTPd 1.81.00 ですが、WarFTPd側で何か設定する個所を見たような気がしますが、忘れました。(^^;)
因みに、サーバーが指定するポートは、都度変わりました。(1039→1040→1041・・・)
出来なさそう。でも、単に私がWarFTPdについてよくわかってないだけかも。
書込番号:989871
0点


2002/10/11 15:34(1年以上前)
tryit さん
もう見てなさそうだけど、仕事でFTPについて調べてわかったことがあるので、的外れとは思いますが、補足として一応書いておきます。(もうご存知かも知れませんが・・・)
PASVモードでFTPしたいという理由の一つに、ID、パスワードをパケットキャプチャから守りたいというのがあると思います。普通のFTPだと、背筋が寒くなるほど丸見えなので。
PASVモードに対応したFTPサーバでも、ルータのパケットフィルタがそのポートへの接続を弾いてしまうと、結果としてデータの転送はできないわけですが、セキュリティ面からパケットフィルタを全開にするのも避けたいというケース。
OSがLinuxの場合、proftpd というFTPサーバがよく使われるようですが、
http://www.dadd9.com/tech/secureftp/ で
「proftpd-1.2.0pre10でPASVモード時に使用するポートを制限するパッチ」というのを見つけました。
これならルータの機種に無関係に、PASVモードを使えそうです。
私は、まだ試していないので責任は持てませんが、時間が取れたらやってみようと思います。
では。
書込番号:994655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-B11/BBRH-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/11/02 0:06:48 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/01 3:18:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/16 0:20:50 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/19 15:51:09 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/01 0:53:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/01 0:51:35 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/22 21:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/03 0:04:39 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/03 13:18:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/11 9:15:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





