



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S


教えてください。明日あたりWN−G54/BBR−S又はWN−A54/BBR買おうかなと思ってるんですけど、どっちが良いですかね。それと、デスクトップで使えるようにWN−OP/PCIも同時に買おうかなと思っています。他にはNECも考えてるんですけど?
書込番号:1577069
0点


2003/05/14 21:10(1年以上前)
この際値段・デザインは無視で返事します。
WN−A54/BBRを買うよりWN−G54/BBR−Sのがいいですね。
理由はWN−G54は多様な方式(802.11a・b・g)が使えるから
ただしファームウェアに安定性を欠くので急ぎでなければ
もう少し購入には時間を置いたほうがよいかもしれない。
WN−OP/PCIについてはデスクトップの横又は近くに
WN−G54/BBR−Sを置くなら接続は有線が良いと思います。
やはりまだまだルータ機能付きよりはルータ・無線別々の装置のほうが
いいような気がします。
書込番号:1577178
0点


2003/06/04 15:05(1年以上前)
WN-G54/BBR-Sは無線LANアダプタだけがa,b,gすべてに対応で、
ルータのほうはb,gのみです。
書込番号:1639277
0点


2003/06/08 11:16(1年以上前)
> 昇竜出っ歯さん
確かにそうみたいですね・・・。
てっきりルーター自身がAとGとBに対応していると思ったのに。
アイオーのページが紛らわしく書いている気がする・・・。
http://www.iodata.co.jp/promo/bb/recommend/pickup.htm
書込番号:1651406
0点


2003/06/23 06:08(1年以上前)
あれは詐欺的書きかただね
カードが対応してるだけなんだと、今知りました
もうかって使ってるけど、断続的に切れる不具合が
あるから、販売店に返品しようと決断しました
書込番号:1694061
0点


「IODATA > WN-G54/BBR-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/09/13 1:53:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/08 23:38:51 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/01 18:01:41 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/15 7:50:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/15 22:49:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/12 20:41:09 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/04 7:17:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/10 18:19:37 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/23 0:00:44 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/14 22:01:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





